今日もおなじみ、昔紹介した
映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」
「今日はちょうど2年くらい前のもの!
では、お楽しみください!」
ある日のこと
「あら、マズル刑事
来てくださってたの?」
「ああ!奥さん、ごぶさたしています。
判決が確定してやっといい報告ができました」
「本当にね、早いものでもう2年になるのね。
あの人もほっとしてると思います」
「そうですね、、、、」
「お花持ってきたんだけど、
マズル刑事が来てるんなら
一杯飲みたかったかしら、、、」
「大丈夫っす!」
「あら!お二人のほうが
主人のことはわかってるわね!」
「私もやっと落ち着いて
新しいお友達なんかもできて
出かけることも増えたんですよ。
でも、あの人、あっちで
待ちくたびれちゃうかしら?」
「まだまだ待たしといたらいいですよ!
いつも待たされてたんだから」
「それもそうね(笑)」
「いらっしゃい。
マズル刑事、ミケット刑事。
お二人なんだか嬉しそうですね?」
「そう?ちょっと墓参りで
懐かしい人にあってね、、、
今日もなんかオススメのDVDあるかな?」
「今日のオススメは鉄道運転士の話です。
鉄道の運転士は事故が避けられないため、
加害責任は負わされないけど、
無実の殺人者として心の痛みを
背負うことは避けられないんです」
「あ~、そうだね」
「彼は鉄橋の上を歩いていた孤児の
男の子を間一髪救って、その子を養子として
引き取り、仲間家族たちと協力しながら
育てるんですけど、やっぱり父親の仕事に
憧れて運転士になりたがるんですね」
「ふんふん」
「繊細な息子が事故を起こして
重荷を背負うのを避けさせたい父親は
反対してあの手この手で運転士になるのを
阻止しようとするんですけど結局失敗」
「おお!」
「運転士になってみんなからは、一週間
くらいで事故を経験してあっという間に
終わるからって言われるんですけど、
無事故が続いて、プレッシャーから
どんどん追い込まれていくんです」
「そこで、父親は鉄橋から
自殺しようとしてる人を見つけて
どうせ死ぬんなら、列車に飛び込んで
死んでくれって頼むんですけど、、、、
って感じで」
「面白そうやん!」
「父親自身もカウンセリングを
受けていて、彼を心配する女性の
カウンセラーがいるんですけど、二人は
お互いに思っていても一線は超えない。
そこには運転士の悲しい過去の出来事が、、、
それでそれで、、」
「ストップ!
「不要のしゃべりすぎ禁止っす!」
「ええ!もっと語りたいんですよ!
もっとしゃべらせてください!
何しろ良作すぎて!」
「もういいよってば!」
「みどころはですね!!」
「うざ!
それ以上喋るなっす!」
「ああああ、、、」
「行きましょうっす!」
「だな」
「よかったっすね!この映画!
誰もが避けられない死を描きながらも
ユーモアがあって、
俺たち大好きな感じっす!」
「この映画ブラックなユーモアって
書かれてたりするけど、俺は
乾いた笑いとペーソスと言いたいね」
「誰しも逃れられない悲しみ、
それでも踏み出すことを恐れないこと、
それを乾いたユーモアと温かみで見せる!」
「東欧の素朴で美しい風景とも相まって
コンパクトにまとまってオススメっすね!」
「それ!」
「さっき調べたら、監督のおじいさんが
実際に運転士で17人轢き殺したから、
チャンピオンってあだ名だったんだって」
「おう、、、リアルにブラックユーモア!」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「鉄道運転士の花束」
事故で亡くなった遺族の墓に花束を持って
いく定年間近の鉄道運転士イリヤ。彼は長年
の運転中に、28人を轢き殺していた。イリヤ
を心配し、深い愛情と信頼関係で結ばれる
心理カウンセラーのヤゴダだが、二人は
決して一線を越えることはなかった。イリヤ
には19歳のシーマという息子がいる。孤児の
シーマが鉄橋を歩いているのを、間一髪で
救出し養子にして育ててきた。イリヤは結婚
後間もなく妻ダニカを亡くしたため、鉄道
仲間の家族と隣近所みんなで育ててきた。
イリヤは繊細なシーマを運転士にさせまいと
するが、シーマは運転士になる。皆から、
事故は避けて通れないが一週間のうちに一瞬
で終わると聞かされていたが、2、3週間
無事故が続くとシーマの緊張感は限界に達し、
度を超えた安全確認でダイヤも乱れていく。
一方シーマを心配するイリヤは、死別した
若々しいままの妻ダニカと一緒に食事をして
語らい、仲間の家族たちにもダニカとの昨夜
の出来事を話し始め、仲間はイリヤがおかし
くなったと心配する。やがてイリヤは、鉄橋
で自殺しようとしている男を見つけ、自殺
するなら列車に飛び込み自殺してくれと頼み
込むのだが…。セルビアの名優、ラザル・
リストフスキー主演の、悲しみとユーモアを
併せ持つ作品に、マズル刑事も涙ポロン。
予告編はこちら

お知らせがあるっすよ!
マズル刑事のツイッターっす!」
https://twitter.com/mazuru299keiji
まだまだ気を緩めないで、手洗いだ!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja