たまさんのおすすめ韓国映画!「偽りの隣人」は社会派映画なのに政治家と諜報員がコミカルで笑う! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「はーい!たまよ。

今日はね、結構社会派の映画

偽りの隣人をご紹介!」

「お!実話すか?」

 

「実話!?」

 

「それがね、この映画は、

あくまでフィクションなのよ。

でも、全部「実際やってそうな」内容なの」

 

「へえええ」

 

「今まで見た政治を題材にした韓国映画って、

1987も、KCIA南山の部長たちも、

胸に突き刺す重さがあって、真剣と重さの

塊だけど、この映画は、フィクションだから

「笑い」や「感動」はもちろん、オチも

つけてくれてる、楽しませる要素満載。

監督は私はあまり知らない方なんだけど、

作りがすごくうまいと思います。

で、莫大に予算かけてないけど、

見応えもある。」

 

「おおお」

「実は私が、まだKCIA南山の部長たちの

ご紹介を書けてない理由が、

「暗殺の実話だけに話が重い」のよ。

実際に起きた大統領暗殺だし、

歴史をよく知らない私のまま、

語りずらくて、調べよう、、って。

で、そのままに」

 

「今回は気楽なんすか?」

 

「そうなのよ、フィクションだし

なんかね、笑う場面もあるの」

 

「あ!ストーリーをどうぞ!」

 

「そうね、行くわ。

時代背景は、1985年、まだみんなが

ケータイを持ってない時代。誘拐だって

公衆電話はどこだ?の逆探知の時代よ。

韓国は軍事政権下で、民主化を求めてる

政治家は政府にとっては邪魔な存在で、

彼を軟禁するの。監禁ではなく、

自宅からの出れなくした軟禁。

この映画は軟禁された

政治家と、彼を監視する諜報員の姿を

描いた映画のよね。」

 

「おおお」

「国家弾圧!!国の軍が、国民の意見を

力で押さえつける?」

 

「民主化を求める政治家は、

国家の邪魔!?」

 

「時期はちょうど、次期の大統領選が

行われるって時で、どうしても民主化を

叫ぶ政治家をどうにかしろ!よ」

「今、、、今、、、

えらいことになってる国が

頭に浮かんだっす!」

 

「もしも、あの国で、

あの大統領に断固反対する政治家が

出てきたら、、、、」

「そこなのよ。この映画はあくまで

フィクションなんだけど、

これってあり得る話かもって

みんなが感じるはず、、、」

 

「お話の続きを聞きたいっす」

 

「あら!前のめりじゃない、、笑。

行くわよ、民主化を叫ぶ野党政治家

イ・ウィシクは大統領選に出馬するために

帰国したんだけど、なんと空港で

国家安全政策部により逮捕されちゃう!

「逮捕って言っても、刑務所に

入るわけじゃなく自宅軟禁をさせられの。

この反骨心ある政治家役に、

あのオダルスさん!!もうね、

味の塊の俳優を、なんと大統領候補の

政治家役って、えらく真面目な大役を

演じるのね、、って思ってたら!

やはり、オダルスさんよ。

こんなひどい状況なのに、なんか

コミカルな演技もあって、

どこか笑えるのよ」

「で、彼は自宅にいるわけだから、

彼を監視するために、家の前には

軍が監視!だからね、外には出れないけど

家に誰か呼んだり、電話したりね、

自分の出馬の準備したりとか

されたら邪魔だし、隣の家を借りて

オダルスさん一家を監視するために

愛国心が人一倍強いユ・デグォンを

監視チームのリーダーに抜擢!」

 

「その役はイケメンですか?」

「うーんこの監視チームのリーダーを

演じるのが!チョン・ウ!

もちろん彼はイケメンだけど

なんかこう、たま的にはドキドキしない

タイプなのよね、、あのね、日本の俳優で

若い時人気あっても、たまは全然

ドキドキしない俳優シリーズがあって」

 

「どんな人っすか?」

「別所哲也とか、、筒井道隆とか

なんかこう、、、違うのよ。

佐藤浩市とか、若い時代に演じた

青春の門から、ドキドキさせて、

いま還暦すぎて、オジさんになっても

こう、、色気があるじゃない、、」

「別所哲也風味で、

このチョン・ウさんは、イケメンなのに

ドキドキしないのよね、、

でも、この映画は、チョン・ウさんの

良さが爆発!真面目で頑張るけど

その真面目すぎる姿がコミカル。

つまり天然で面白いって役に

どハマりしたのよ。

こうゆう役は、コンユくんや、

ドンちゃんより、チョン・ウさんに

ぴったり!」

 

「じゃあ、良かったですね」

「国家の任務で、隣に住み込んで、

盗聴器仕込んでね。

そこから聞こえる声聞いてるうちに

家族を愛し、国民の平和と平等を真に願う

オダルスさん演じる政治家ウィシクの

考えが正しく思えて、国の上層部への疑問を

抱くようになるのよ。彼が真面目ゆえに

オダルスさんがお隣さんとして親しく

話しかけてくれたりして、ついつい、

仲良くなってしまうのよ、、笑」

 

「でも、彼は国から派遣されてる

人間っすよね」

「そう、、そして、ついに、

国は動き出す、、オダルスさん演じる

彼の家族に命の危険が!!さあ、

どうするの!?どうなるの!?」

 

「どうなるんすか?」

「それは、映画を見ての

お楽しみじゃない、、」

 

「そうでした」

「でも、笑いどころだけもうちょっと

話したい!国から民主化政治家の

監視を任命されたチョン・ウさんだけど、

FBIのように、その任務や役職を

家族にすら知られてはならないのよ。

秘密任務だからね、、

だから、家ではぐうたら夫なの。

その辺りのコミカルさがまた面白い!

本来なら、この当時の韓国の

政治問題は、本当に重い。

そういうのが苦手な人も、

この映画ならいけると思います」

「じゃあ、政治問題について

もっと話したいですから、

たまさん、お肉を食べながら、、は

いかがでしょうか?」

 

「うーん」

 

「今ね、世界が大変なわけよ、

たまも、この情勢が気になって、

ゆっくりお肉とか

食べる気持ちになれない」

 

「ええ!!」

「でも、、でもたまさん、

俺この間、ドンちゃんって

どんな食べ物が好きなのか検索してたら

ペジョンナムさんって俳優が、

カンドンウォンは、グルメで

美味しいものを食べるためなら

遠くまで行くタイプって

書いてありましたよ。

きっと、たまさんみたいな

グルメな女性が好きかも、、、」

 

「お、、、、」

「あら!、、実はね、タクシーで

いけなきゃいけない少し遠い店だけど

行きたい高級焼肉屋があったのよねえ」

 

「遠くてもグルメのために!

まるでドンちゃんみたいじゃないっすか!」

 

「うふふふ、、行っちゃう?」

「行きましょう!!!」

 

「お前!ペジョンナムって誰だよ」

 

「知らないっすけど、

カンドンウォン、グルメ、で

検索したら記事が出てきたっす!」

「でかしたよ、、コンユ、グルメも

検索しておこう!イジョンソクと

グルメもな、、、」

 

「了解っす!」

 

「さあて、みなさんとはこの辺で。

この映画、とにかく、オダルスさんが

最高の演技だから、見て欲しい!

世界情勢も大変なことになってるけど、

こういう社会派の映画を見てるとね

ああ、、政治に無関心ではいけないって

気づくはず、昔の話じゃなくて、

今もいろんなことが起きてる。

ラブロマンスのドラマが大好きだけど

社会派の映画は苦手な人も、

この映画なら、笑いもあり涙もあり、

社会派だけど楽しめる映画に

仕上がっておすすめです。

3.5マズルです!!

ではみなさん、また来週!ちゃお!

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja