週末のお楽しみ4コマ漫画!映画「100日間のシンプルライフ」みたいに、最後に残すものは何? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「マズル刑事、この映画
フィンランドのドキュメンタリー映画

365日のシンプルライフがベースなんすね?」

「らしいな。
幼馴染で人工知能アプリの共同経営者の、
パウルとトニー。人の幸せのために

アプリを開発したパウロは、
アプリの売却をめぐって、自分に内緒で
金儲けに走るトニーにおかんむり」

「二人はケンカして賭けをするっすね!」

「互いに持ち物全てを倉庫に預けて、
所持金ゼロの状態から

1日1個ずつモノを取り出して、
100日間生活をするんだな」

「負けた人は、アプリの

売り上げのうち自分の手取りの半分を、

従業員に配分するっす」

「アプリ売却をめぐる、
IT実業者との騙し合いや、
レンタル倉庫で出会った、

謎の女性、ルーシーに惹かれていく
パウロとその女性の秘密を

知ってしまったトニー」

「二人の関係はどうなるのか?
100日を経過した時に、二人が選んだ
本当に大切なものとは?」

「この映画はエンタメ的な

コメディっすけど、元になった、

フィンランドの青年が
シンプルライフを送るドキュメンタリーも
見てみたいっすね?」

「そうだな、探して見てみよう。
しかし、人生に本当に必要なモノって
なんなんだろうな?」

「愛っすよ!」

「決まった!みたいに言ってるけど
そんなに響いてないぞ、、、」

「ええ!」

 

................マズル刑事のオススメ映画.................
「100日間のシンプルライフ」
スマホ依存症のパウルとコンプレックスの塊

のトニー。幼なじみでビジネスパートナーの

2人は、アプリ開発事業も順調で、自身の

欲望を満たすための多くのモノに囲まれる

生活を送っていた。そんなある日、大げんか

した2人は酔った勢いで大金を賭けたある

賭けをすることに。それは、すべての家財

道具を倉庫に預け、裸一貫で所持品ゼロの

状態から1日1つずつ必要なモノを取り戻し
100日間生活する、とんでもない勝負!

勝負を通して、モノやデジタルに依存して

いる生活に気づき始める2人。100日目を

迎えた彼らが選んだ、本当に大切なモノ

とは、実話ベースのトンデモ勝負に、

マズル刑事も口角上がる!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja