新作映画見ちゃお!「騙し絵の牙」みたいに、騙し方を考察する? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

楽しみにしてた大泉洋の

新作映画を見に来た

マズル刑事とミケット刑事。

ポップコーンも食べずに

しっかり対策!

 

「マズル刑事が原作読んで

楽しみにしてたこの映画
面白かったっすね」

 

「うん、面白かった。

でもこれ大泉洋に当て書きした、

塩田武士の小説が原作だけど、

新人編集者の、

松岡茉優の映画になってたな」

 

「なんか、テレビの番宣で

大泉っぽさが出たら全部NGだったって

言ってたっす!」

 

「そこだよ!

原作はまさに大泉洋って感じで

会話で周りを翻弄していく感じが

面白かったし、ラストもカタルシスを

感じたんだけど、、、」

 

「そこは全然違うっす!

原作を解体して別物になってるっすね」

 

「そうなんだよ、

でもこれはこれで面白い、、、」

「大昔にさあ、角川映画が

原作ありのメディアミックスで

読んでから見るか、見てから読むかって

やってたんだけど、、、」

 

「全然知らないっす!」

「これは、見てから読むほうが

よかったかもな〜。

原作のいかにも大泉洋的な再現された

面白さを期待しちゃったから、、、」

 

「フィルターのかかった状態で

見てしまったんすね?

なんか違うんすね?

俺は原作読んでなかったから

すげー堪能したっす!」

「だよなあ〜

原作読んでて今から見る人は

まっさらな気持ちで見ないと損するな」

 

「そうっすね、

ちょっとトイレに行ってくるっす」

「ちょっと待て!

もしかしてこっそり

俺の財布で追加注文しようと

してるんじゃないだろうな!」

「そんなことで騙すわけないっす!

まっさらな気持ちで、

正々堂々マズル刑事の財布で

支払うつもりっす!」

「なんか違う、、、」

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................

「騙し絵の牙」
かねてからの出版不況に加えて創業一族の

社長が急逝した大手出版社の薫風社で、次期

社長を巡って権力争いが勃発。専務・東松が

進める大改革で、お荷物雑誌「トリニティ」

の変わり者編集長の速水は、無理難題を押し

付けられ廃刊のピンチに立たされる。速水は

文芸誌、薫風からきた新人編集者・高野と

共に、イケメン作家、大御所作家、人気

モデルを軽妙なトークで口説きながら、

ライバル誌、同僚、会社上層部など次々と

現れるクセモノたちとスリリングな攻防を

繰り広げていく。嘘、裏切り、リーク、

告発。数々の陰謀が渦巻く中、速水の

生き残りをかけた大逆転の奇策とは…。

大泉洋の逆転エンターテインメントに

マズル刑事もある意味やられる!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja