週末のお楽しみ4コマ漫画!映画「エベレスト」みたいに、こんな大渋滞はイヤだ! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「マズル刑事、
面白かったというか、
怖かったっすねこの映画」

「エベレストで実際に起きた
大量の遭難事故の映画だ。
実際にロケもしてるし、CGが綺麗だから
ほんとに迫力あるな」

「俺たちの好きな
ジェイク・ギレンホールも

出てるっすもんね」

「映画の中でも、登山者の増加による
渋滞の危険性が描かれてたっすけど、、、」

「頂上に近いデスゾーンで、
登る人と、下る人がすれ違えないから
すごく時間がかかる。マイナス30度で

空気が薄い中で、、、」

「最悪っす!怖いっす!」

「ネパール人登山家の
ニルマル・プルジャって人が撮影した、
渋滞の写真が載ってるから、貼っとこう」

 

 

「行列のできるパン屋

みたいになってるっす、、、、」

「頂上は、卓球台

2個分くらいの広さらしい」

「恐ろしいっすね山は、、、
アンパンの山も恐ろしいっすもんね」

「ええ?」

「制覇する誘惑に駆られるっすもんね」

「いや、お前だけだけどな」

...................マズル刑事のオススメ映画...................

「エベレスト」   
1996年、ニュージーランドの登山ガイド会社

「アドベンチャー・コンサルタンツ」AC隊は
妻の反対を押しきって参加したベック。

リベンジを果たすダグ。七大陸最高峰のうち

6つの登頂に成功した難波。マネージャーの

ヘレンなどを加え、探検家のロブを隊長とした

エベレスト登山チームを編成する。エベレスト

登山にはロブたちAC隊の他にも様々なグループ

が参加しており、ロブの友人であるスコットが

率いる「マウンテン・マッドネス」MM隊の姿

もあった。ベースキャンプ入りしたAC隊は、

6週間後の登山開始に備えて高地への順応訓練

を開始。MM隊と協力体制を組みながら順調に

第4キャンプまで登っていく。しかし、ついに

やって来た頂上アタックの日、固定ロープの

不備や参加者の体調不良などでスケジュールが

狂い、登頂には成功するが、下山が大幅に遅れ

てしまう。さらに急激に天候が悪化。デス・

ゾーンで散り散りになった登山家たちは、

ブリザードと酸欠との過酷を極めた闘いの中で
個々の生き残りの能力を試されることになるの

だが…。実際の大量遭難事故の映画化に、

マズル刑事も背中ゾク!

予告編はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ気を緩めないで、手洗いだ!

お知らせがあるっすよ!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

4コマ漫画だけ読みたいって

リクエストにお応えしたんだけど、

他にもブツブツ呟いてます!」

 

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja