マズル川柳!「空母いぶき」で詠みまくる!日本のいぶし銀勢ぞろいも突っ込みどころ満載! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「今日は川柳だな」

 

「どうしたんですかボス」

「いや、この間見た

空母いぶきでどうしても

川柳にしたいことがあるんだ。

あの映画くらい、記者にイライラした

映画はないと」

 

「ですよね、僕もあの映画ぐらい

突っ込みどころ満載の映画はないと」

 

「俺もっす!」

「私もあの映画くらい

日本のいぶし銀俳優揃いの映画はないと」

「俺もあの映画くらい

中井貴一がしょーもない役で

出てる映画はないと」

 

「僕も言いたいんです!

あの映画は、最後の

ドラマみたいなシーンを

なんでつけたのかなと。」

「ちょっとちょっと、

読者の皆さんは、見てないんだから

わからないじゃない、、

さ、ストーリーを

説明してマズルよ!」

 

「はい」

「では行きますか!

いつものリズムで!」

 

ヨーヨー!

自衛隊、でかい空母で 海の上

 

守るんだ 僕らプカプカ 海の上

 

異常なし 今日も安全 日本域

 

ところがね 急に変なの やってきた!

 

ちょっと待て あれは危ない こっちくる

ええ待って こっちにミサイル 打ってきた

 

えらいこと やられるやれられる やられちゃう

 

落ち着いて ミサイルばばんと 打ち落す

 

さすがだね 守りにかけては ピカイチさ

 

ところがね まだまだどんどん 攻撃さ

えらいこと 攻撃されて 死者も出た

 

内閣は 部屋に集まり わいのわい

 

総理はね なぜかだんまり 困ったな

 

戦後初 危険な決定 ちょっと嫌

 

だけどだね 敵はどんどん 攻撃さ

 

いやまって こっちはあくまで 防衛さ

敵だって 死なせちゃならん 助けるぞ

 

この船に 実はマスコミ 乗っている

 

船が燃え その映像を 配信だ

 

えらいこと 市民がワイワイ 騒ぎ出す

そんな頃 我らが貴一は コンビニで

 

せっせのせ イブのブーツに 菓子詰めて

 

菓子を買う そんなみんなに メッセージ

 

書いてたら 疲れて貴一は ウトウトだ

でもここで マズルやミケット 期待する

 

貴一がね しょ〜もない役 するはずない

 

そりゃそうだ きっと本部が 電話する

 

貴一さん 出番だ君の 力いる

 

ところがね いつまでたっても コンビニだ

なんのため 貴一をこんな 役にした

 

俺らのね 中では貴一は 主役級!

 

二度見のね 演技をさせたら 世界一

ちょっと!話が中井貴一に

なってるじゃない!!

映画の話よ!!!

「いや、俺たち、中井貴一には

思い入れがあるんですよ。

こんな戦いの映画に、別場所で

貴一がおとぼけなコンビニ店長って!」

 

「別場所ロケでしょ、これ。

ありえないですよ。

貴一の役どころは船が沈む時に

みんなを逃して自分は沈むとか。」

「関係ないでしょ!

タイタニックじゃないのよ

空母なのよ!!

沈むシーンとかないし!!」

さあ、始めるぞ!

続きだ

ヨーヨー

話をね たまが止めたよ 台無しだ

 

だいだいね たまは見てない イケメンしか

それよそれ いぶしが揃って めちゃいいの

 

日本のね いぶし銀だけ 集めてる

中盤は 必死で頑張る 自衛隊

 

撃ってくる それを落として ひやっほう!

 

その間 国連連絡 政治家が

 

よく見れば 地味なおじさん 吉田やん

いやまって トレンディなら おまかせの

 

吉田が 寂れたおじさん 配役だ

 

気づかずに ただのおじさん 思ったよ

 

さてその後 国連が来て 終了だ

「まとまったな、、

この辺にしとかないと

ネタバレるぞ!」

 

「あ!はい」

 

「じゃあ、俺からいきます」

戦いと 自衛のハザマで 揺れる時

 

いつか来る こんな戦い シュミレーション

 

激怒り 助けた敵の 反撃だ

 

俺もある 捕まえその場で 殴られた

 

 

「マズル刑事、殴られたんすか?

プププププ、、

俺が行くっす」

缶詰の 飯がうまそう 海軍の

 

自衛隊 持ち場逃げない どビックリ

 

弾が来て 上司が言っても 任務っす

 

ありえない 俺なら真っ先 逃げるっす

 

「なんだミケット、その川柳は!

腰抜けか!俺が行くぞ!」

ドンのパチ イケイケどんどん 海の中

 

敵助け 敵にやられた 記憶あり

 

それからは 身動き止める コテのパン

 

俺いれば たった一人で やっつける

 

「ボス、、、この映画と関係ない

ボスの武勇伝ですやん」

 

「私が行くわ」

この映画 いぶし銀だけ 集めてる

 

最高よ 西島佐々木 選べない

 

佐藤はね 現場で汚れて 光るはず

 

苦悩する 総理の役は 貴一にね

 

「僕が行きます」 

相手をね 架空にするとこ 日本的

 

手に汗を 握るシーンと ズッコケと

 

オススメは アルキメデスに 100万点

 

「え?あっちのがいいの?」

 

「あっちのがストーリーが良い」

 

「へえ」

 

「さあ、焼肉に移動するか!」

 

「おおお!」

 

「しかしこの映画、自分が

空母の中にいて敵と戦ってると

思えばすごくスリリング」

 

「ドキドキさせてくれて

いい映画なんだけど何しろ、

中井貴一のコンビニ店長シーンが

いらないと思うっす」

 

「でもな、あれはどうも

平和の象徴らしいよ、、

いつものコンビニ、優しい店長がいる

バイトがいて、のほほん、、」

「でも、コンビニの中井貴一は

いいですけど、僕は

斉藤由貴キャップ役の

記者現場シーンが

必要だったのか、全く謎。

明太子おにぎりのシーンとか

真面目好きの僕には意味不明」

 

「うーん、、そうかも」

「馬鹿野郎!斉藤由貴ちゃんは

必要だろ!俺は大ファンだ!」

 

「出た!中年の斉藤由貴大好き」

 

「中年は斉藤由貴派と中山美穂派が

いるっす!」

そんなこんなで最後は焼肉!

 

「いや結局、これだけ語るってことは

いい映画なんですよ」

 

「だな、気になる映画しか

川柳のコーナーには使わないしな」

 

「それではみなさん、

みなさんの川柳も待ってますよ!

川柳コーナーに、乾杯!」

 

「乾杯!」

 

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................

20XX年、12月23日未明。未曾有の事態が

日本を襲う。沖ノ鳥島の西方450キロ、

波留間群島初島に国籍不明の武装集団が上陸

わが国の領土が占領されたのだ。海上自衛隊

は直ちに小笠原諸島沖で訓練航海中の第5

護衛隊群に出動を命じた。その旗艦こそ、

自衛隊初の航空機搭載型護衛艦いぶき。計画

段階から専守防衛論議の的となり、国論を

二分してきたいぶき。艦長は、航空自衛隊

出身の秋津竜太一佐。そしてそれを補佐する

のは海上自衛隊生え抜きの副長新波歳也二佐。

現場海域へと向かう彼らを待ち受けていた

のは、敵潜水艦からの突然のミサイル攻撃

だった。さらに針路上には敵の空母艦隊まで

もが姿を現す。想定を越えた戦闘状態に突入

していく第5護衛隊群。政府はついに防衛

出動を発令。迫り来る敵戦闘機に向けついに

迎撃ミサイルは放たれるのだが…。

かわぐちかいじのコミックが原作の海事

エンターテイメントに、

マズル刑事も背中ゾク!

公式サイトはこちら!

https://kuboibuki.jp/

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja