ちょっと前の映画見ちゃお!「 アクアマン」みたいに、ビチョビチョは当たり前? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「いらっしゃい、

マズル刑事、ミケット刑事。
2人ともビチョビチョじゃないですか!
濡れねずみですね!

猫だけど」

 

「急に降ってきたっす!」

「そんなビチョビチョの二人に
お勧めするのは、

アクアマンですかねえ」

 

「ビチョビチョつながりっすね」

「海底の王国アトランティスから

逃亡した女王が、、、」

「ストップ!話が長くなりそうだから
もういいよ!風邪ひいちゃうから
借りて帰るね」

 

「ちぇっ!語りたかったのに」

 

 

早速、アクアマンを

マズル刑事の部屋で見る2人(2匹)

 


「いやー、やっぱりたまには
CG満載のヒーロー物もいいっすね。
頭を空っぽにして観れるから」

「いつも空っぽだろ?」

 


「なんすか!
まあいいっす、いつも出前を
ご馳走になってるから、
食器を洗ってあげるっす」

「あげるって、、、」

 

 

「ああ!キッチンの床が
ビチョビチョやん!

気をつけろよ」

 

「しょうがないっす!
ビチョビチョの海底人

アクアマンだけにね!!」

 

「ビシッ!と決まってないんだよ!」

「ちぇっ!」

 

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................

「アクアマン」  
アムネスティ湾灯台の灯台守、トム・カリー

は海岸に打ち上げられた、海底国アトラン

ティスから逃亡した女王アトランナを助ける。

2人の間には、アーサー・カリー

(アクアマン)が生まれるが、アトランナは

アトランティスの追手に捕まり連れ戻される。

残されたアーサーはトムに育てられ、

アトランティスの参謀バルコから武術の指南

を受け、たくましく成長する。一方アーサー

の異父弟でアトランティスの王オームは、

隣国ゼベルの王ネレウスと同盟を組み、海の

生物を殺し、自然を荒らす地上人に戦争を

仕掛けるべく、海底すべての軍事力を動員

するために、海底の7つの国の半数の王に
認められたオーシャンマスターになろうと

していた。ある日海賊から潜水艦を守った

アーサーは故郷に戻り、父と酒を飲んだその

帰り、津波が2人を襲うが、ネレウスの娘で

ある王女メラが助ける。彼女は、津波は地上

人に対するオームからの警告であり、オーム

の暴走を止めるにはアトランティス王の血を

引く、アーサーが王になるしかないと助けを

求めに来たのだ。地上と海底人のダブルで

ある彼は、悩みながらも暴走を止めるべく

戦いへと挑んでいくのだが…。

DCコミックの実写化アクションに、

マズル刑事もドッキドキ!


予告編 はこちら

http://wwws.warnerbros.co.jp/aquaman/

 

 

海といえばサーフィンの

ハートブルーの記事はこちら

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12365811618.html

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja