ちょっと前の映画を見ちゃお!「ブレイン・ゲーム」みたいに特殊能力で未来が予知できたら! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「いらっしゃい、

マズル刑事、ミケット刑事」

「いらっしゃったっす!」

「ありますよ!サイコスリラー!
しかもアンソニー・ホプキンス」

「おお!いいっすね!

ハンニバル・レクター博士っすね?」

「はい、でも今回の役どころは、

捜査に協力する博士で、

犯人を追い詰めていく方です」

「へ~」

「予知のような特殊能力を持っていて、
人物や物に触れたら、その行動を
見ることができるんですよ。
犯人を追い詰めていく過程で、
犯人も自分を上回る位の、
同じ能力を持っていることに

気づくんです」

「面白そうやん!」

「マズル刑事も、

その能力を持ったら
捜査がラクになりますね。
ちょっと想像してみてください」

「触ると行動が見えるんだね?
どれどれ、ちょっとミケットで…」

 

「またアンパン食べてる!!」

 

「またサボってる!!!」

 

 

「サボりながら、

アンパン食べてる!!!!」

 

「大丈夫ですかマズル刑事?
汗がすごいですけど」

「なんなんすか?」

「はっきり見えたよ!!
お前の未来が!!」

 

「見えるわけないっす笑」

 

「あ、俺、明日午前に

立ち寄りで商店街で

聞き込み捜査に行くっす」

 

「え?」

 

「お前のスマホを貸せ!!ほら!

新しいパン屋の検索がトップにある!

あんパン買ってサボる気だな!」

 

「予知能力ハンパないっす」

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................
「ブレイン・ゲーム」
FBI捜査官ジョーとその若き相棒キャサリン

は連続殺人事件の捜査に行き詰まり、ジョー

の元同僚の引退したアナリストで医師である

ジョン・クランシー博士に助けを求める。

ジョンは娘を病気で亡くしたことを

きっかけに、世間から閉じこもり隠遁生活を

送っていた。自己紹介し、差し出された

キャサリンの握手を拒むジョン。実は彼は

触れた人や物から、その人物の行動を見る

ことができる特殊能力の持ち主だった。この

事件に興味を抱き、捜査に協力をすることに

したジョン。だが、並外れた予知能力の持ち

主である博士は、事件の容疑者が自分と同じ

能力を持ち、しかもその実力は自分を上回る

ことに気づくのだが…。アンソニー・

ホプキンス、コリン・ファレル出演のサイコ

スリラーに、マズル刑事も背中ゾク!

「ブレイン・ゲーム」の予告編はこちら

http://braingame.jp/

 

 

レンタルDVD店のスタッフ君の一言メモ!

聞いた話ですが、この映画は当初

ブラッド・ピット主演の「セブン」の

続編として執筆された脚本が元になって

いるようです。原題の「Solace」は、

慰めとかの意味。アンソニー・ホプキンスは
製作総指揮にも名を連ねています。


コリン・ファレル出演の
「ローマンという名の男」の記事はこちら

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12409618498.html

 
 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja