週末のお楽しみ4コマ漫画「ウォールフラワー」みたいに友達の影響力について考えてみる。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

マズル刑事の後輩、ミケット刑事は、

アメリカ育ち。自由な環境で、

過保護くらい、大切にされて

育てられたので、いい意味で

明るくて「天真爛漫」。

 

さて今日ご紹介の映画は、

 

4コマ漫画の中でも

少し出てきましたが、

友達が変わると世界が無限に

広がるように感じてくる物語。

 

大人になった今からでも

新しい友達ができることも

最近はありますよね。

でもティーンエイジャーの頃って

友達はやっぱり特別な存在だなって

感じさせてくれる映画ですよ。

 

「マズル刑事、

俺たちって、大人になってから

知り合ったけど、永遠の

友達っすよね?だから、

いろいろと

助け合ったりするっすよね」

 

 

「友達だなんて100年早い!

俺はな、大先輩だぞ。

その報告書、絶対助けないからな!」

 

「チィ」

...........マズル刑事のオススメ映画..............

「ウォールフラワー」 
チャーリーは、小説家志望の16歳。入学

初日にスクールカースト最下層に位置

付けられた高校では、誰からも話しかけ

られず、壁の花(Wallflower)のように

ひっそりと息を潜めて、毎日をやり過ご

すことに注力していた。そんなチャーリー

だったが、ある日フットボールの観客席

で隣に座る、陽気でクレイジーな上級生

のパトリックに話しかけると、意外にも

気さくに接してくれ、義理の妹サムも

紹介してくれる。サム兄妹との出逢いに

より、生活が一変するチャーリー。

初めて知る友情や恋。世界は無限に

広がっていくように思えたが、

チャーリーがひた隠しにする、過去の

ある事件をきっかけに、彼らの青春の

日々は思わぬ方向へと転がり始める。
「ライ麦畑でつかまえて」の再来と

言われた小説を映画化した青春映画に、

マズル刑事も涙ポロン。


サム役の「エマ・ワトソン」が出演した

「ザ・サークル」の記事はこちら

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12369649966.html


 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja