たまさんのおすすめ韓国映画!「南漢山城」は重い話だけどイビョンホンとコ・スのイケメンさで乗り切る | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

ちゃお!みなさん!

1週間ぶりですね!

私はもう、ドラマにはまりまくりです。

ドラマもご紹介もしたいけど、

ここは映画ジャンルだから、、、

残念!

今回は、前回に続く時代劇!

前回のストーリーの主題が

「愛」だったけど、今回は

「政治!」ですからね。

 

でも、この映画はビジネスマンに

オススメです。

 

「はいはい、、」

「うんうん、、」

 

 

ストーリーはこうよ、、

1936年、清が朝鮮に侵入して、

「丙子の役」が勃発。

もう、敵軍に完全包囲され、

冬の厳しい寒さと飢えで、ギリギリの朝鮮軍。

 

「ふむふむ、、」

「ふむふむっす」

 

「ちゃんと聞いてる?」

「もちのろんっす!」

 

 

朝鮮の未来のために、どうすべきか?を

大臣たちが対立!

 

このまま親睦の交渉をしよう!という

イビョンホン演じる大臣と、

いや!大義を守るべく戦うんだ!という

キムサンソクさん演じる大臣。

 

王様は、どうするんだよ!どうするだよ!って

大臣に詰め寄るし、、

 

「ああ、、大変!」

「たまさんの表情が怖いっす」

 

「俺は先週の霜花店の

王様が怒って、ちょっきん!

された話の方が怖いよ」

 

「あれはね、、、」

 

「あれは怖いっす、

首ちょっきん!より怖い!」

 

「あなたたち、帽子は?」

 

「ああ、、」

 

 

 

「先に、進めるわ、、」
 

今回の映画、またしても

恋愛沙汰がありませんから

胸キューンシーンはありません。

 

「おお、それは、俺たち向き?」

 

「そうね、、まあ、基本戦いだから」

 

 

でも、違う意味で、

胸キューンはあります。

それは、子役のチョ・アインちゃんが、

かわいい、、、

 

おじいさんを、大臣に殺されたのに

おじいさんは、どこ行ったの?って

ずっと待ってるし、大臣にも優しいし

健気、、

キューンはここだけで

あとは、

「はあああ」とため息ばかり、、

 

「子供以外に、アイドルの

カメオシーンはないんですか?」

 

「大人のかわい子ちゃんっす」

 

「ないわ」

 

「話の腰を折らないで!」

 

「続けるわ!」

 

王様がまた、

恥をさらして生きるよりは、

命を落としてもプライドを守り切れ、、

かと思いきや、、

そんなタイプじゃなくて

「わしはね、生きたいのよ」ってことで

服も平民みたいな生地になって

清の国王に土下座何回も、、

おでこに土、、みたいな、、

 

 

 

 

その王様の姿をね、

イビョンホンが、涙涙で見ている、、

清に降伏して和解して、、って

その橋渡しをしたのは自分なのにね、、

そりゃ悔しいですよ、、

我らの王様が、頭に土をつけて

土下座だもん、、

歴史の重みを感じるシーンだったわ、、

部下って、やはり上司の

失脚は見たくないものよね、

 

「俺は、ボスが、署長に

怒られるのをみたいな、、」

 

「ペッコペコのボスを見たいっす!」

 

「むううう」

 

「怒ってる!」

「怖いっす!」

 

 

「クズは、ほっといて

話を進めるわ」

 

 

「クズ、、」

 

この映画は、内容が重すぎて

娯楽として見るにはそんなに

オススメってわけじゃないです。

でも!

イケメンの代表、イビョンホン様以外は、

おじさま俳優、、って思うでしょ!

実は実は!

鍛冶屋の役で、コ・スが出てるんですよね!

コ・スといえば、イケメン!

イケメンと言えば、カンドンウォン!

で、この二人は、「超能力者」で

ダブルイケメンで共演してるんですよね!

 

「超能力者」は、存分にイケメンの面を

さらしてくれたのですが、

今回は、顔が見えにくい!

鍛冶屋さんだし、山の中、お手紙を

届けに行ったり

だから汚れてるし、泥とかで、、

「え?どこにコ・ス?」って

後から思いました。

 

「たまさんでも見つけられない?」

 

「たまにあるのよ」

 

「たまだけに、、」

 

「、、、」

 

 

このような場合、別にその鍛冶屋役に

イケメンとかいらなかったのでは?

、、ってなりがちですが。

あのね、とても重いのよ、、この映画が。

お腹が痛くなるの、、内容が重くて。

 

 

 

だから、そういう時、

好きな俳優が出てる、、

彼も寒い中ロケを頑張った、、って

思うと、

胸キュンのない戦いシーン連続、

残虐に生首掲げるシーンあり!で、

くじけそうになっても

私は我慢できます。

 

「要するにイケメン」

 

「ただのイケメン好きっす」

 

「あはは」

 

 

「ああ、、痛い」

「ごめんなさいっす」

 

そんなこんなで、

ちょっとお話は重いけど、

ロケもすごいし、戦いのシーンも

迫力です。

そして、音楽が世界の教授!

坂本龍一様!(昔イケメン)

CG使いまくり戦いじゃなくて

人と人が泥んこな感じ。

 

「泥んこっすか」

 

「泥んこって20年ぶりくらいに

聞きました、、単語」

 

 

「でもね、多分、

ボスあたりは好きな

映画だと思うわ、、」

 

「いや、、ボスは、

かわい子ちゃんが出てないと、、」

「絶対それっす!」

 

そんなこんなでお時間きちゃったわ

今回は、時代の重みに

押しつぶされて

3マズルかな、、

じゃあ、また来週、、ちゃお!

 

 

その他のオススメ映画は、

本文中にもあったけど、

この映画で鍛冶屋の役で活躍の

コスが出てる、超能力者はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12325017971.html

 

 

そして!1年もお待たせしました!

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

 

第3弾も好評発売中!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja