ついに週末の
川柳の日ですね、、
「最近、このブログで、
川柳人気ないみたいね、
潮時かしらね、、」
「そうなのか?」
「俺、聞いたんすけど、
マズル刑事、お茶の俳句
落選したらしいっす!」
「えええ!笑」
二人は爆笑、、
「みなさん、今日は、
実話ベースで、出演がみんな
本人たちっていう、大再現ドラマの
映画を用意しました!」
「お!パリ行き!
俺は見たいけど、
みんなに見て欲しいから、
いいね!!」
ではしばし鑑賞、、
「さあ、説明してマズルだ!」
「足早にいきますね!」
あるとこに 虐めれれてる 子らがいた
できなくて 呼び出し怒られ 怒鳴られて
ところがね 母ちゃん息子が 可愛いの
先生に 食ってかかるよ なぜなんだ
うちの子は 本当はできる いい子なの
できないと レッテル貼られ 怒られて
しかしだね 同じ境遇 仲良しだ
3人で 戦闘ごっこは 楽しいな
それからは、月日が流れ いろいろと
ここからは 本物3人 登場だ
俺たちの リアルな姿 演じるぜ
成長し 正義の味方に 憧れる
そんな時 3人旅行に 行きました
楽しいな 楽しい楽しい ヨーロッパ
ところがね、アムスからパリ えらいこと
テロ犯が いきなりグイグイ やってきた
普通なら ひるむところが これいかに
ちょっと待て 俺らは正義の 味方だぜ
悪い奴 退治するため この体
なんという あっという間の 拘束さ
ついにきた 俺らヒーロー もっと見て
この話 実は実話で 俺本人
俺たちは なるべくしてさ なったのさ
そのあとは 勲章もらって すごいこと
「みたいな感じ!」
じゃあ、早速、詠みましょう!
「俺から行く!」
俺だって 子供の頃から 悪ガキで
怒られて 15で不良と 呼ばれてた
「ボス、、
チェッカーズじゃないですか、、あれ」
「確かに、、」
ああそうさ わかってくれとは 言わないさ
「もういいわ!
ボスのチェッカーズのパクリは!
私も行くわ」
私もね 15の頃から おてんばで
「おてんば!おてんば!
いにしえの言葉じゃないっすか!」
「確かに、、プププ」
喧嘩して 男勝りで 怒られた
男勝り!男勝り!またまた
いにしえの言葉じゃないっすか!
「俺はこれだ!」
聞いてくれ 俺の噂の 武勇伝
伝説の 犯人逮捕の カーチェイス
「あー、動画に保存してありますよね」
「カッコいとこ、
編集して見せたい!!」
俺たちは、刑事だから、
もしもテロ 鉢合わせたら ババんバン
戦うぜ こてんのぱんに やってやる
「これしかないだろ」
「ですね」
俺はこうです!
いきますね!
もしもテロ 鉢合わせたら 守りきる
「俺はこれっす!」
もしもテロ 鉢合わせても 準備ある
「マズルさん、ミケットさん
ともに刑事さんって
すごいですね、
どんな準備ですか?」
「どんな準備か、
ミケット言ってやれ!」
「俺の準備は心の準備っす!
俺の心境を詠むっす」
もしもテロ 鉢合わせたら 逃げるっす!
いち早く にげれるために ナイキっす!
ママが言う ミケちゃん元気で それだけで!
「お前!それは、、」
「だって怖いっす!」
「じゃあ、お前のママが、
このパリ行きに乗り合わせたら?
助けないのか?」
「それは!」(1秒考える)
「ママには悪いけど、、
俺はママの分まで生きるっす」
「よかったよ、お前のママに
生まれなくて、、」
ワイワイ騒いで、
詠みまくった後は、
恒例の焼肉、、、!!
焼肉屋さんでは、
ボスの子供の頃の
武勇伝をズーーーーと話してたけど
焼肉に夢中なメンバーは
誰も聞いていなかった。
「俺はさ、川に流された
友達の犬を右脇に、左腋に友達を
抱えて、足だけで泳いで、、、」
「、、、、え?
あ、焼けた、、焦げる!、、」
ジュージュー
ハフハフ、、
「中学生の時に
大人相手に戦って
全員ロープでぐるぐる巻きさ!
おいマズル、聞いてるのか?」
「あ!、、、焦げるんで、、」
ジュージュー
ハフハフ、、
ではみなさん、またら来週、、
............マズル刑事のオススメ映画..............
「15時17分、パリ行き」
巨匠クリント・イーストウッドが、
2015年にヨーロッパで起こった無差別テロ
「タリス銃乱射事件」で現場に居合わせ、
犯人を取り押さえた3人の若者を主役に
事件に至るまでの彼らの半生を、
プロの俳優ではなく本人たちを主演に
起用して描いたドラマ。2015年8月21日、
オランダのアムステルダムからフランスの
パリへ向かう高速列車タリスの中で、
銃で武装したイスラム過激派の男が
無差別殺傷を試みる。しかし、その列車に
たまたま乗り合わせていた米空軍兵の
スペンサー・ストーンとオレゴン州兵の
アレク・スカラトス、そして2人の
友人である青年アンソニー・サドラーが
男を取り押さえ、未曾有の惨事を
防ぐことに成功する。映画は、
幼なじみで親友同士のスペンサー、
アレク、アンソニーの3人が出会った
少年時代や、事件に遭遇することになる
ヨーロッパ旅行の過程を描きながら、
ごく普通の若者たちが、いかにして
テロリストに立ち向かうことが
できたのかを明らかにする。
(映画.COMより)
その他の川柳はこちらっす」
ラストレシピの川柳はこちら!
フラットライナーズの川柳はこちら!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12387031271.html
マズル刑事ラインスタンプ
第3弾出ました(かなり前)
早く早く!!使ってみて!!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、
まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja