ちょっと前の映画を見ちゃお!「ファウンダー・ハンバーガー帝国のヒミツ」の主役より共感するのは? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

(今日は突然始まります!)

 

「、、とゆうわけで、
今日から私がマズル刑事だから。
もう君はマズルを名乗らないように」

「ええ!俺が始めたのに?

、、ってか誰?君、、、」

 

「もっと、広めていくのは俺だから。
この白紙の小切手に好きな金額かいたら?
ロイヤリティも払うよ(ウソだけど)」

「今日から創業者(ファウンダー)は俺!
わかった?」

 

「全然わからない、、突然やってきて何?」

 

 

 

 

「、、、みたいなかんじっすよ

腹がたつっす!」

 

「なんか、急にやってきて何?だよな」

 

「それっす!」

珍しくめちゃ熱くなってるミケット、、
その理由とは、、

今日は、

忙しいから、捜査の合間に

署の近所のマクドナルドで

ランチをしながら、ミケットが

昨日見た映画を語り始めたのだ。

 

「マクドナルド兄弟が始めた、
ハンバーガーの

ノウハウも店舗のコンセプトも
全部後から参加したセールスマンが
乗っ取って、創業者を名乗るんすよ」

「ええ!!」

 

 

「ハンバーガーも売るんすけど、

そのレイって人が
店舗用に土地を買って、

それをフランチャイズのオーナーに貸して
賃貸料をとるから実質は不動産業なんす、、、」

「はあ~」

「そんな、映画っす。
いろいろ考えさせられるっす、

みてください」

 

 

 

 

その夜、ミケットの言ってた

「ファウンダー・ハンバーガー帝国のヒミツ」を

1本だけ借りて、ビデオ屋のスタッフが

いないから、すぐに家に帰った。

 

「すぐあった!」

 

4本セットのが安いけど、

もうね、4本考えるのが疲れる、、

4本目とか、眉がこんなになる。

家に帰って、

「ファウンダー・

ハンバーガー帝国のヒミツ」を

見る前に、下調べで

ちょっと調べてみたら、現代の

日本の有名な経営者も

敬服する経営者だと

書いてある記事があった!!

おお、、成功する経営者が敬服するのか、、

へええええ、、、

やっぱり成功者は成功者を

ロールモデルにするのかな、、

 

でも、俺は、昔の話だと言われても

松下幸之助とか

本田宗一郎みたいな
ものづくりに賭ける熱い男が好きだ!
と強く思う、マズル刑事だった、、、

 

ドラマでも「太陽にほえろ」や

「踊る大捜査線」が大好きだし、

冷静もかっこいいけど、

熱い刑事が好き!!!

ドラマの名台詞

「事件はデスクで起こってるんじゃない!

現場で起こってるんだ!」

あのセリフが好きだった。

(好きな台詞がある時やるやつ!

ショーシャンクポーズ)

 

子供達に「必死のおじさん」と笑われても、

必死に生きることが

カッコ悪いなんて思わない。

※街の子供達に必死のおじさんと

笑われた記事はこちら、、

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12328320110.html

 

さらに、続編の必死のおじさんの記事

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12329896258.html

 

って思ってたら、

ビデオ屋のスタッフからライン!

ピロロン、、

(こんばんわ、マズル刑事!

今日は早く来て1本借りを

したみたいですね、、

ところで、前に借りた4本セット

12時に期限ですけど大丈夫?

延長料金つきますよ遅れたら、)

 

「あ!DVD返すの忘れてた!」

 

必死で走って駅前に戻るのであった。

(仕事に限らずいつも必死、、)

 

しかしあいつ、、

金曜日は

なぜどこにもいなかったんだろう、、

ああ、そんなこと考えてる時間はない!!

※そのあと期限が夜の12時ではなく

翌日の昼12時までと

あとで気づいたマズル刑事だった。

必死損、、、

 

 

.............マズル刑事のオススメ映画..............

「ファウンダー・ハンバーガー帝国のヒミツ」

1954年、アメリカ。シェイクミキサーの

セールスマン、レイ・クロックに8台もの注文が

飛び込む。注文先はマックとディックの

マクドナルド兄弟が経営するカリフォルニア州

南部にあるバーガーショップ「マクドナルド」

だった。高品質、コスト削減、合理性、

スピード性などを徹底させた

ビジネスコンセプトに感銘を受けたレイは、

クロックは兄弟を説得し「マクドナルド」の

フランチャイズ化を展開する。しかし、

ひたすら利益を求めるレイと兄弟の仲は

険悪になっていき全面対決へと発展して

しまう。世界最強のハンバーガー帝国の

実在の創業者(ファウンダー)
レイ・クロックの物語に、

マズル刑事も、イライラ爆発!

 

 

その他のちょっと前の映画はこちら!

ナイトクローラー

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12354693891.html

 

500日のサマー

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12349267408.html

 

素晴らしきかな人生

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12347704147.html

 

アイ・イン・ザ・スカイ/世界1安全な戦争

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12346583287.html

 

ジャック・リーチャーNEVER GO BACK

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12345780759.html

 

お知らせ!去年末、

 

マズル刑事ラインスタンプ

第3弾出ました!!

早く早く!!使ってみて!!

 

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja