たまにコース料理などを食べ、
料理の説明を横に立って
してくれることがあるけど、
マズル刑事は「説明いらない派」である。
説明なしでもありでも
美味いものは美味いし、、
材料は見たらわかるし、、
食べた後で、
質問して、すごくうまかったけど
そうなんですか、ウニを
隠し味に!とか驚きたいし!!
映画と同じでネタバレやめて派!
説明より早く食べたいのだ。
そんなことより「冷める」が
一番心配なのだ。
でも、和菓子とか、器とかになると
話は別である。
和菓子は冷めないし
(もともと熱くないしやん)
その美しさを目で感じる時間も欲しい
と思ってたんだけど、、
親父さんが和菓子屋で
潜入捜査してた時、
こんな話をしてくれた。
「マズルちゃん、
俺は若い時、
洋菓子も修行をしたことが
あるけど、洋菓子は焼きたてより
少し時間を置いたほうが
美味い菓子が多いんだ。
でも、和菓子の場合は
できるだけ早く食べて欲しい。
和菓子はな、
出来立てが一番美味いんだ」
その言葉を心に刻んでいる。
でも、出来立てが
一番美味いと言いながら
毎度毎度、和菓子を前に
うんちく長い長い、、親父さん、、
きんつばのルーツより、
1秒でも早く旨さを感じたい
マズル刑事だった。
(できれば食べながら
話して欲しい、、)
........マズル刑事のオススメ映画..............
「隠し剣 鬼の爪」
東北の小藩の下級武士、片桐は、
かつて家に奉公していた女中のきえの、
嫁ぎ先でのひどい扱いを知り、家に
連れ帰るが世間の目もあり、
やがてきえは家を去る。そんな時、
謀反の罪で投獄されていた、
同じ門下生で友人の
与一郎が脱獄。片桐は家老から征伐を
命じられる。全てが終わった時、
きえの元に向かう片桐。ラストの2人の
やり取りは名シーンだ。
身分違いの愛に、マズル刑事も涙ポロン。
和菓子大好き!
そんなマズル刑事の
ラインスタンプはこちらから!
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
あ、、!!!
第一弾も、まだまだ売り出してます!
まずは定番から使いたいあなたはこちら!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja