潜入捜査ついに終了。悲しい別れの後で見た映画は、、。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

朝、和菓子屋に出勤しようとしたら、

ボスから電話があった。

 

「もう、今日から行かなくていい。

昨日夜中、別の饅頭屋が捕まった。

政治家の献金の段取りをしてたのは

お前が潜入捜査してた饅頭屋じゃなかったんだ。」

 

「え?」

 

「潜入捜査終了だ、適当な理由で

辞めてこい。午後からは署に出勤しろ」

 

「え、、、、」

 

ついに、別れの日が来た。

和菓子屋の親父さん、おかみさんとの別れ。

 

適当な理由、、

適当な理由、、、

 

そんな嘘で塗り固めて、あの二人と

別れるなんて、胸がちくちく。

 

でも、俺は刑事、、

心を鬼にしなくては!マズル刑事は

店に入ってすぐに

「もうここに来れない」と言った。

 

田舎のおばあちゃんの具合が悪くて、と

嘘を言おうとしたら、、

 

親父さんが、背中越しに喋り出した。

 

「マズルちゃん、俺の疑いは

晴れたのかい?」

 

「え?」

 

「知ってたよ、マズルちゃん、刑事なんだろ?」

 

「あ、、、、」

 

「京都から帰って新幹線降りて、

マズルちゃん電話してたろ、、

聞いちまったんだよね。ここの和菓子屋には

疑うべき隠し金も献金の封筒もないっって。

この店を疑うなんて!って」

 

「親父さん、、」

 

「ずーとさ、おかしいって思ってたんだよ。

でも嬉しかった、マズルちゃんかばってくれて」

 

「おかしいって思ってたけど、マズルちゃんと

離れるのが寂しくて、、言えなかった」

 

「親父さん、、、」

「マズルちゃん、あんた優しい子だ、、

そして一生懸命だ、、きっとさ、

いい刑事さんなんだね、、、」

 

「親父さん」

 

「また、寄ってね、お饅頭いつでも食べに」

 

「おかみさん、、、」

 

「俺、、、ここが、この店が、

親父さんが、おかみさんが、好きでした」

 

「やだねえ、、私たちまだ死なないよ、

いつでも会えるじゃないか、、」

 

「マズルちゃん、腕は良かったよ、、

餅も丸めるの上手だし、、またさ、

刑事クビになったらここに来たらいいさ」

 

「お父さん、もう、マズルちゃんは、

りーぱな、刑事さんになるんだから首なんて

あるわけないじゃないの、、」

 

「だな、、あるわけない、、笑」

 

「ほら、警察に戻るんだろ、、これ

饅頭、いっぱい持って行きな、、」

 

「うう、、涙」

 

「馬鹿な子だね、、泣くなんて刑事さんが」

 

「定年になったら店に来いよ。

マズルちゃんに店を譲るよ、、笑」

 

「お父さん、私たち生きてるかしら、、」

 

「あはは」

 

涙に濡れながら

みんなで笑う。なんていい人たち。

 

「バイバイ、マズルちゃん!」

「マズルちゃん、頑張れよ!」

 

二人に見送られながら、署に向かう。

 

こんな悲しい別れが来るなんて。

俺はもう潜入捜査とか絶対やりたくない。

人を騙すなんて、、

 

その夜は、マズル刑事は眠れなかった。

悲しくて悲しくて、、、

だから、1本の映画を見た。

少年と、妻に先立たれた医者の出会いと

別れ、、涙涙、、

「余計悲しい!」見なきゃよかった、、

でも、、いい映画すぎる、、

 

.............マズル刑事のオススメ映画....................

「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」
天才並みの頭脳を持ちながら、心を閉ざし
非行に走る少年と、妻に先立たれ人生を
見失った精神分析医。互いに苦しみ、
やがて理解しあい、再生へと歩み出す
別れを描いたヒューマンドラマに、
マズル刑事も涙ポロン。
 
 
嘘が苦手、誠実すぎるマズル刑事の
ラインスタンプは、こちらから!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

あ、、!!!

 

第一弾も、まだまだ売り出してます!

まずは定番から使いたいあなたはこちら!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja