#94【スイス・長電話時に効果的なとどめの一言】 | スイス情報.com

スイス情報.com

スイス在住日本人スタッフが最新情報を発信しています。

 
◆スイス在住スタッフの独り言 #094◆
 
毎週日曜日に配信する、
ブログスタッフによる独り言。
 
今週は、
スイス北東部からお届けしますビックリマーク

 

こんにちはビックリマークブログ担当のナツです。

スイス人の夫の家族は、大所帯。
加えて

親戚や従兄弟などとも割と

頻繁に集まるので、

 

ドイツ語を

ひと言も話せなかった頃から

言葉の壁と文化の違いに

戸惑ったことも沢山ありました。


挨拶もそのひとつ。

スイス式の挨拶は、

こんにちはのチークキスを3回、

また帰り際には、

さようならのキスを頬に3回します。

その際、同じように挨拶を

する人達の会話が終わらずに

数分待ったり、

 

やっとキスをして

さようならと言った後も

やっぱり世間話が続きます。

また帰ると言って

とっくに挨拶を済ませた人が

数十分後にまだ

他の人と挨拶をしていて

 

「ああ、まだ居たんだね...にやり

というシチュエーションも、

スイスではよくあること。

さて、この

「スイス人あるある」を以前、

ステージ上で披露した、

あるドイツ人有名

コメディアンがいました。

カヤ・ヤナール (Kaya Yanar) 氏です。

 

スイス人

パートナーが居る彼によると、

 

彼がドイツからスイスに来た時、

そのスイス人独特な

親切心や優しさ、

そして囁くような静かな話し方に

心底驚いたのだとか。


おなじドイツ語圏でも、

様々な違いはあるようです。

 

右下矢印ケセルルーク(Chäserrugg) (独・英)



例えば、電話をするとき。

スイスでは

「じゃあねパー」と言ってからまた、

しばらく会話が続きます。

「素敵な夜をね、奥さんによろしくね、

あ、子ども達にも。

来週は〇〇をする予定なんだ...

(と続く)」

 

ある意味ネタですが、

ある意味本当にこうなんです。上差しにやり

これが

彼の祖国ドイツであれば、

「時間がないから、じゃあねパーDASH!

とダイレクトに

伝えられることも、

 

スイスでは

その大らかな人柄と話の長さに、

時計と睨めっこを

することもしばしばだとか。

そこで彼は言います。

「それでも電話を切らなくては

ならないとき、

スイスでは、誰もがこのひと言で

電話を終わらすことが出来ます。

Alsoビックリマーク(アルゾー)


Alsoは、日本語で

「(それ)ではビックリマーク」という意味で、

日本人にも、

使いやすい言葉です。

スイスの

ドイツ語圏あるあるなので、

中々伝わり

にくいかも知れませんが、

 

わたしは聞きながら何度も

ふふふDASH!

と笑ってしまいました。


一説では、

心地良い笑いは身体が緩まり、

リラックス

効果があるそうです。

このときも

夫が爆笑していたのが気になって、

わたしも一緒に

動画を見始めたのですが、

 

当のスイス人も

スイス在住外国人のわたしも大納得の、

心がほぐれる漫談なのでした。

 


10年ほど前には

摩訶不思議な「宇宙語」

だと思っていた

スイスドイツ語を含めた漫談を、

 

こうして笑って

楽しめる日が来るだなんて。


そう言えば

わたしもスイスでよく使う

Alsoビックリマーク(アルゾー・それではビックリマーク

という単語は確かに便利、

そして効果的なので、

 

スイスのドイツ語圏にお住まいの方は、

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ウシシひらめき電球

 

豚はスイスでは“縁起物”とされています
にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

アルプス最大のアレッチ氷河から

にほんブログ村 海外生活ブログへ

ブログランキングに参加しています。

みなさまのいちキラキラポチっキラキラ毎日の励みになります♪

 

スイス留学.com 公式サイト

 スイス情報.com 公式サイト

矢印メルマガ登録はこちらをクリック矢印

**********************************

**********************************