戸惑った些細な事。 | スイスで暮らす

スイスで暮らす

50歳を過ぎてから再び海外移住で外国暮し。
色々と壁にぶつかりますが、
大丈夫。全てうまくいく。と信じて。
日々を大切に、スイスの素敵な景色に癒やされて
穏やかに暮らすことが目標。

 

 だいぶ前のことです。

まだ英語に慣れてなくて、海外生活に慣れてなかった頃、

戸惑った些細な事。

 

日本語で信号を、青信号。

っていう癖がついてて、

つい、

信号をブルー Blueって言ってしまう。

 

友達の旦那さんが、

「Blue⁉」って笑うの!

英語では Green って言うんだよね。

確かに緑色だけどさ、、、

 

あと、

数え方が混乱するの。

日本語だと、

一、十、百、千、万、まで単位があるけど、

英語だと、

1、10、100、1000、まで。

 

数え方が1万から

あれ?

ってなる!

私と当時の友達だけなのかもしれないけれど、

その友達の旦那さんが、「日本人は数を数えるのが苦手だ」って笑うの。

 

日本語から英語、

英語から日本語にすると、

ややこしい。

だって、

six hanfred-thousandは

日本語で、6十万。

英語の言い方のほうが分かりやすいけどな、、、

 

それから、

20ドル札が、

コレがまた日本には馴染みがない。

日本は、

1000円、5000円、10000円。

当時住んでたニュージーランドは、

10ドル、20ドル、50ドル、100ドル。

なんか、この突然偶数の数字が戸惑う…

日本で2000円札、作ったけど普及しないのはやっぱりはてなマーク

 

信号機の話で、もう一つ。

黄色信号は、

オレンジ、アンバー、イエローと、

人によって違う言い方する笑

ちなみに私のダンナさんは、オレンジって言います。

 

太陽の色も、赤と言う人は少ない。

オレンジだったり、黄色だったり。

 

 

ほんと、些細な事です。

だけど、いろいろな発見が面白い。