晩上好
最近サボりがちなゼファーですw
今日は月曜日。
今週も頑張りましょう!
ある日、めっちゃ久しぶりに住吉の「かこも 」へ。
食べログ情報は「こちら 」。
JR住吉駅の海側すぐな立地が便利やわ。
過去の記事1 →石鯛の刺身、鮎の塩焼き
過去の記事2 →里芋のポテサラ、オリジナルチューハイ(パッションフルーツ)
過去の記事3 →ブリのお造り、〆サバ
過去の記事4 →鯛アラ煮、オリジナルチューハイ(ハスカップとリンゴ)
過去の記事5 →ブリカマ、カキフライ
過去の記事6 →いわしの刺身、のりそうめん
過去の記事7 →利尻産バフンウニと釧路産シマエビ
ワンコインセット。
瓶ビールはもう置かなくなったそうです。
先ずはビール呑みたいし、お生を。アテが付いて500円。
「お疲れ様でした!先ずは一杯呑んで軽くつまんで他のメニューが出来上がるまでお待ちください!とか、ゆっくりメニューを観てくださいね!」的な、お店のお客さんを待たせないための工夫であり「おもてなし」や思うわ。
日本酒や焼酎(一部対象外あり)でワンコインをオーダーするのがお得やろうけど、そんなこと考えながら呑みたくないな、アチキは。
アブラメと筍の煎り出し(388円)。
フワッとサクッと揚がったアブラメが淡白ながらにめっちゃ美味いで!
それに旬の筍が香りも良くコリッとした食感が最高や!
時間と共に美味い出汁がしゅんでいく…w
この値段で美味い煎り出しが食べられるって贅沢やわ~
很好吃!
麦水をおかわりして、ひね鶏 ポン酢(268円)。
ひね特有のしっかりとした食感がええよね。
噛めば噛むほど旨味がジュワ~って感じw
デザートにチューハイプレーンをw
自家製シロップチューハイが無くて残念やけど、サッパリとしてご馳走様!
好喝!
相変わらずほんとグレードの高い立ち呑みやわ。
何を食べても美味いし安いし、そしてホスピタリティーも素晴らしい!
しばらく顔を出せてなかったのが悔やまれるわ(汗
皆様も是非!
大満足の吃好了
せっかく読んでもろてんし、ポチポチしていってや!
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
全然人通りのない三宮の街を山側へ。