こんにちは!
マタママ フィットネスインストラクター おがわまいです( ^ω^ )



ーーーーーーーーーー

 
まじかるクラウンオンラインレッスン開催していますまじかるクラウン
 
まじかるクラウン無料体験レッスン開催しましたまじかるクラウン
オンラインレッスンの様子がお分かりいただけるかと!
 
まじかるクラウンBASEショップも設定していますまじかるクラウン

 
ーーーーーーーーーー

今日は母の日!
自分が親になって分かる。
世界中のお母さんにありがとう!!!乙女のトキメキ




…そんな時にナンですが、
昨日の夕方にギックリ腰になりまして滝汗



ムスコとお風呂に入り、上がる時はいつもなら旦那さんにムスコを受け取ってもらうのですが、
昨日は上がるまで一人でやったのです。

自分の身体を拭いてバサッとお風呂上がり用のポンチョ を着て、
ムスコをお風呂から出して軽く拭いて、
蓋を閉めて片付けて…

とバタバタやっていたらいつの間にか腰が痛かったガーン


ムスコを抱えてリビングまで行く時には
「こりゃやっちまったな」
というレベルに痛くなっていて、

昨日はお風呂とご飯が逆転していたので
やっとの思いでムスコご飯の準備。

準備の間、脚にくっついて甘えてくるムスコちゃんの対応が痛くてもう無理〜となった所で旦那さんの手を借りることが出来て、
無事に晩ごはんを終えて寝かしつけまでいけましたアセアセ



いや〜久々のギックリ腰はツライ。





ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー





今回思い当たる原因を、寝る前に探る。


1寝姿勢
2冷え
3首の凝り
4ちょっとオーバーワーク気味





まず1の寝姿勢。

妊娠7ヵ月も後半になるお腹はもうかなり大きい。
仰向けで寝るのはなかなかしんどいです。
下大静脈が子宮に圧迫されて血圧低下を起こすことがあるのでホントに要注意。

横向きで寝たいところなのですが、
うちのムスコちゃん、どうしても私の胸やお腹を枕に、頭を乗っけて寝たい人キョロキョロ
私が横向きだとちょっと高くて(それでも乗せてくるけど)
仕方なく私は背中にクッションを挟んで、
仰向けと横向きの間をとって斜めの状態を作って寝ています(笑)

完全仰向けよりまだマシ。


ただまぁムスコも私も寝ている間に動きますし、
結局なんだか変な体勢になって寝ている事が最近多い。

起きた時にどこか痺れてたりもよくするので、
寝姿勢が良くないなぁとは薄々分かっていたもやもや





2の冷え。

最近暑い日も多くて、冬用のモコモコしたパジャマから一転Tシャツ一枚で寝てました。
(妊婦は暑い)

せめて長袖Tにしとけばいいのに、極端〜。

その上1に書いたようにムスコちゃんが上に乗ってるということは、
私は肩まで布団を被れないことも多いので、
こりゃ身体が冷えたなと推測。

冬場は気を付けていたんだけど、ちと油断しました。






3の首の凝り。

これはもう昔から、というか恐らく先天的になので仕方ないのだけど、
私ほとんど動かない頸椎ちゃんがいまして。


実は基本的に首痛いんです私。
屈曲、伸展、側屈、回旋、すべて。


それがずっと当たり前過ぎて、日常では痛いとも思わなくなっているのですが、
もちろん痛いと思って無ければいいってもんではなくて、
時々ケアしてもらわないと頭痛や肩凝り、そして今回みたいな腰痛にも繋がる。


絶対に直結する訳ではないけど、今回は感触的に、首ケアしたら腰がマシになるなという感じがありました。






4のちょっとオーバーワーク気味。

これはまぁ、精神的にも肉体的にも、
いま誰もが蓄積してきているストレスだと思います。


ギックリ腰は結構メンタルが影響します。



急に生活リズムやスタイルの変化を余儀なくされて、
頑張ってそれに対応しているココロとカラダ。


私もそうです。
ちょっと色々一気にやろうとし過ぎてるかな?


毎日を楽しんではいるけれど、カラダは正直。


「頑張らなくちゃ!」
の気持ちで、割と壊れるまで頑張れちゃうタイプの私は要注意でした(^^;)
ちょっと忘れてた。



嘘ではないんだけど、なんというか、
「私は楽しいんだ」「楽しんでやってるんだ」
って自分を思い込ませられる人、なんですよね。


いや、楽しいんですよ。
説明が難しいんだけど。


これ要注意。






ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー





以上が思い当たりまして。


23の対応、
あと1はなかなか変えられないので、ギックリ腰になった時にやるほぐしが私的にあるのでそれをやりました。



2の冷えは単純に、
寝る時の格好を暖かいものに。
長袖T + モコモコ上着。

極端。笑


襟足に寝汗ダラダラかきましたがそれくらいでOK!

特に首回りが冷えないようにするのがグッドです。
手首、足首、首は温めるといいってよく言われますよね。
これホント。





3は私の特権なのですがてへぺろ
元整体師トレーナーの旦那さんに、ツラくなると首ケアをお願いします。

ポキポキっと鳴るような施術もあるし、少しエクササイズ的に動かしていくこともあり、
そうしょっちゅうやってもらう訳ではないけれど、ヤバイ!という時に助けてもらいます。
有り難や有り難や〜お願い





1はね、誰でも簡単に出来るストレッチとかほぐし。

私のテッパンですグッ

3つやってそれにプラス、まだ硬いなと思う所があったので、
産後の仙腸関節が激痛だった時にも効いた股関節エクササイズも。




4は意識の問題なので今後も気を付けます(笑)






ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー






以上の対応をしてその日はムスコの寝かしつけと共に私も20:30くらいに寝てzzz
(妊婦なんでね、朝まで続けては眠れないし4時頃目が覚めましたけどね)


今朝、もう普通に歩けますグラサン


まだ完治とまでではないので朝散歩はお休みしましたが
(ムスコ抱っこで歩くのはちょっと危険かなと思い)

腹帯巻いて、今日は一日ゆるりと過ごせば大丈夫かな〜という感じですニコニコ






良かった良かった。ウインク





ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー





ギックリ腰は、なってから放置した時間が長くなればなるほど、戻るのにも時間がかかります。
筋肉が、脳が、その状態を覚えちゃうから。




素早い対応が必要。





素早く対応するには、普段自分の身体に意識が向いていないと、
何をしたらいいのか、何が原因だったっぽいのか、なんにも分からないです。



解剖学やフィットネスを学んでいなくてもいいんです。



頭痛いな → 鎮痛剤飲む

風邪ひいたかな → パブロン飲む

腰痛いな → 湿布貼る



みたいな対症療法ではなくて、
(対症療法を完全否定する訳ではないですよ)



思考が停止していないか?という話で。




なんでそうなったのかな?
何がよくなかったかな?
どうすると良さそうかな?


と考えてみる。
「医学的に正解」かどうか、とかじゃなくていい。



一日数分でも、一回でも二回でも、自分の身体を感じる習慣を作ると、


こうすると気持ちいいな、
これをすると調子いいな、
これ着て寝たら良かったってことはこういう事かな、



と、自分にフィットするものがだんだん見つかるし見つけられるようになる。




力学や解剖学を勉強したって一回で自転車に乗れるようにはならないように、
色々何度も試すのが大事ねウインク






ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー





そのためにも!
まずは手軽な「ストレッチする」のがオススメ。

自分で習慣化が難しい人はぜひ私の
『おやすみ前に♡自宅で簡単ストレッチ』
オンライン30分クラスを利用して下さいね♪←宣伝♡笑




詳細はコチラのブログ下差し



毎週月・木曜日 20:45〜21:15
参加費 300円


格安ですハート




私がやったストレッチやほぐし、エクササイズもご紹介しますよ^_^

一緒に動きましょう♪






それでは皆さま、素敵な母の日をハートハートハート








↑オマケてへぺろ

皆さんの笑顔の種になりますようにウインク










ダルマおがわまい◎performer 公式LINE@