こんにちは、Konoです。

大阪大学経済学部3回生大阪出身ベースパートB型164cmです
さて、今回は「石橋の見過ごしがちスポット紹介」のコーナーです。
このコーナーは普段通っているにも関わらず見落とされてきてしまった少しマニアックなスポットを紹介するというものです。
タイトル通りですね。
まず最初はこの本屋さん↓

この本屋さんは石橋の焦点側改札の前の通りにあるんですけど、気になる物が一つ置いてませんか?

………………

めっちゃこっち見てますね、これです。
何度か見たことのある人はいるかも知れませんがこの占い、やってもらったっていう人はいないんじゃないんでしょうか?
やってみました。

結果が出ました。

読みましたか?おそらく読んでないですよね、非常に読みにくいですねー。
しかも頑張って読んだところで、良いことがほとんど書かれていない。
100円です、みなさんどうですか??

その後、横のクレーンゲームもしましたが取れませんでした。
100円です。
続いての石橋の見過ごしがちスポットはこちら!!

商店街の中にあります。
このシール発行機(?)もおそらく皆さんやっていないはずです。
左から二番目のシール

じっと見れば見るほど自分に必要な物のように思えてきました。
これも100円です。
回した結果…………

ゲット!!!!
良い表情ですねー、何を言っているか分からないので、分かる方誰か日本語訳をお願いします。
そしてこのシール発行機の魅力に取り付かれてしまった私はもう100円投入してしまいました
そして………

ゲット!!!!
コメントは特にありません。
以上、「石橋の見過ごしがちスポット紹介」のコーナーでした!!!
どうでしたか?見過ごしてませんでしたか??
この二つのスポットで5分くらいは時間を潰せますよ!暇な時に是非!!
そして、SAOの方もよろしくお願いします!!
次のメンバーはドラムパートの中学生です!!