先日のLIVEのチケット代


お相手に渡したのですが

「どこか出かける時に使おうか」

ってサラッと返されましたがな


年上のスマートなやり方に

また一つお勉強させていただいたわたしです

ご機嫌よう



しかしまぁ

いただきっぱなしなのも

申し訳ない気持ちになってしまうので

何かお相手の喜ぶことをしたく

考えております


そう言えば

野球観戦(趣味らしい)の時に暑くて…

ってボヤいてた気がする

団扇や扇子は

他人の迷惑になるからあまり使わないとも


 

ふむふむ

少ない脳みそで考えろ

考えるんだわたし


年上の男性が

余計なものでなく必要とするもの…





 

使わない時はスマホのバッテリーにもなるみたい

安価だしお試しで使ってみるのにはいいかなぁ


購入してみました

ついでに自分用のも


 

わたしは手が塞がってしまうのが苦手なので

首掛けファンをばチョイス

これを使ったとて汗っかきには

効果は期待できないのですが

気温も30℃超えが続いていきます


熱中症対策にね♪



浪費されるばかりでは

お互いのタメにならないと思うし

その時々でお相手に【プチ嬉しい】

をプレゼンできたら

日々楽しくなるんじゃないかなぁと


悪いところを指摘するよりも

良いところや面白い所を見つけて

それがあるから嫌な部分はいいや〜

って思える付き合い方

きっと譲れない所が出てくるのでしょうけど

その時は【わたしが!】って発信をするのではなく

【お互いが】って案を出せるようには

大人にさせてくれそうなお相手です


もしかしたらお互いに

まだ何も知らない探り合いの時期なのかもだけど

その気の遣い方は良いのかと思ってます

なんならわたし

未だに名前をさん付けで呼んでしまうし(笑)