目があるエアコン | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ

 

新しいエアコンが来ました~

 

今年は春というより

急に

夏に近い気温になったりして

エアコン工事も大忙しのようです!

 

近所でも

エアコンの掃除や

取り付けをしている家を

何軒も見ますもん

 

この時期に

エアコンが来てくれて

よかったよぅ~~~

 

 

今までと同じメーカーの

ダイキンです

塩害には強いかも

 
 

 
 

 
 
 
 
右に半円のものがあります
これは目目
AI搭載ですって
これがエアコンを稼働すると
開いて動くんです(こわっ!)
 
きっと
本格的に使用するようになると
便利さが分かるのかな

 

 

 

見られてる感 笑

 

 

 

 

 

このところ

湿度がとにかく高い湘南地域

梅雨かと思うほどです

 

朝は

気温が低い日もあるんですけどね

 

寝る前に部屋を開けて

キッチンの換気扇を回しても

そんなに湿度は下がらないし

 

エアコンで湿度を下げてから

寝たいなと思ってました

 

 

このまま梅雨になって

しまうのでしょうか・・・

 

 

なんて下書きしていたら

また少し寒い日も

あったりしてますショボーン

今日もひんやりです

 

 

 

 

今までのエアコン
き、黄ばんでます汗

 
 
 
おまけに羽が
閉まらなくなってました

 
 
 
 
 
 
ご近所のシュウメイギク
ハチが蜜を吸ってた

 

 
 
 
 
葉桜になったと思ったら
もうツツジが満開
おまけに藤まで咲いてるようで
 
あっという間に
次々いろんな花が咲きますね音譜