おはようございます (*^・ェ・)ノ
前回のブログの続きです~
毎日
母の施設に通っていた兄ですが
8日午前中に熱が36.9 度だと
電話がありました
念のため
発熱外来に行った方が
いいと勧め…
コロナ陽性でした![]()
ものすごく気を付けてたのに
この日から兄は
どんどん喉と咳が酷くなり
しゃべれないから
ラインの嵐 笑
今は昨年と違い
重症化しない薬があり
熱は38.6度から36.0に
あっという間に下がりました
とにかく
母にうつってないかだけが心配
毎日
施設ケアマネに確認しました
母は症状がなくホッとしてます![]()
そして
花火大会
が11日にあり
母の施設から見えるので
兄の代わりに
私が行くことになりました
まー
あちこち電話しまくり(千代子
)
規制線がはられるので
それにかからないように
早めに行くしかない
それにコロナ陽性になった兄が
施設からもらった通行許可証を
受け取る方法がなくなった![]()
バスも時間で止まるし
タクシーは
規制線内まで行けないしで
この日は深川の本祭りでした
事務局の人が
とーってもうれしそうに話してくれたけど
それを知った時には
私はその日に帰れるのかと![]()
雨で花火大会が中止になっても
この日のために施設が
うなぎの手配をするというので
あの・・・
私うなぎ
が食べられない 笑
というか、油っこいので苦手
でももったいないからねぇ
母は食べないと思うので
食べに行かなくちゃ![]()
施設に行く目的がずれてます?
花火は目の前過ぎて
上が見えない 爆
ひさしがじゃまで![]()
上から落ちてくるくらい!
外で見れば
もっと綺麗に見えたんだろうな~
母も喜んでくれたようです
怖がらなくてよかった
耳栓まで用意していきました![]()
うなぎは私が食べました![]()
切れ目を入れたあとの写真
食べなくて大丈夫ですからー![]()
午後14時半に家を出て
家に帰り着いたのは23時半![]()
リュックを下してそのままお風呂へ
いつ寝たのか記憶が…ない
一つ目のミッション完了![]()



