おはようございます (*^・ェ・)ノ
頸椎が悪いので
下を向いての
読書やスマホも良くないなと思っていて
書見台を買いました
スマホは
アメブロとヤフーニュースを
見るくらいなんですけどね

スロージョギング始めました

4月からです
冷やし中華始めました 的な?
食欲がないとか寝れないと言っている私に
夫がジョギングすれば治るよと
何度も言ってました
ととのうからと←流行りのやつ
薬は飲んでるんですけどね
もう35年以上も運動をしてない私に
ジョギングは無理だと言い続けました
でも、しつこく言うものだから

色々調べて
スロージョギングならいいのかとたどりつき
嫌々(ほんとに)やることに
すぐ止めるかもしれないからと
ユニクロでそれらしいものを買いました

決めた距離はだいたい往復30分くらい
かれこれ1か月半やってますが
いまだにやりきれない
片道だけはなんとか
帰りはスローだったり歩いたりで

往復は出来る気がしない
ととのわないですからぁ
毎日サーフィンしてる人と
いっしょにしないでくれぇ~~~
アラカンを過ぎての運動はたーいへん
ウォーキングとスロージョギングは
まったく別ものでした

1日おきにしたので
4月は雨が多く2週間も間があき
再開したときは初めの日に戻ったくらい
動けなくなってました
なのでスロージョギングをしない日は
踏み台昇降をやることに
友達はもう5年以上
毎日踏み台昇降をやってるそう
えらいわぁ

まぁ続けることが大事なのかな
出来る出来ないは良しとしますか