カキとかワクチンとか | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 
 
 
おはようございます  (*^・ェ・)ノ
 
近い 近いっ!

 
藤沢市のマスコットキャラクター
 
ふじキュン♡です
 
頭には
 
江ノ島シーキャンドルが乗ってます
 
ちょうどお披露目終了時間でした音譜
 
 
 
 
 
メジロはどーこだ目
 
 
 
 
 
 
少し前の写真です
 
今はもう梅は満開になりました
 
 
 
 
 
 
 
新江ノ島水族館の駐車場には
 
たくさんの観光バスがいました
 
 
 
 
 
国道沿いのマンションのエントランス
 
ホテルみたーい♪
 
 
 
 
夫がテレビを見て
 
「これ、食べたい!」とお取り寄せ
 
三陸のひろた湾のカキ
 
カキの殻を取る道具も
 
いっしょに入っていました
 
初体験でそりゃあ大変でした
 
もう殻付きはやだな 笑
 
 
 
カキがすっごく大きいの!!
 
夫はカキフライが大好きです
 
 
 
 
 
大きなお皿に5個ですが
 
食べ応えがありましたよ〜
 
美味しかった
 
 
 
 
3回目のモデルナでのワクチン
 
副反応が大変でしたあせる
 
翌日、熱は37.5度くらいだったけど
 
解熱剤が切れるとまた熱が上がり
 
丸1日は寝込みました
 
腕はモデルナアームで
 
10✕5センチくらいに赤く腫れたし
 
 
 
そのまた翌日は熱は下がりましたが
 
倦怠感がひどくて
 
ソファーの定位置から動けず・・・
 
その日の夜になって
 
なんとか動けるように
 
 
 
 
これを半年に1回ずつ続けるのかなぁ
 
治療薬が待たれますよね