九州旅行③ がばいきれかー | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます~

 

九州旅行の続きです

 

九十九島パールシーリゾートの中にある

 

水族館のあとは遊覧船に乗りました

 

サンセットの時間になるようです船

 

 

 

 

九十九島とは

 

複雑に入り組んだリアス海岸と208の島々からなります

 

人が住む有人島は4島

 

他はすべて無人島で

 

ほぼ全域が西海国立公園に指定されているそう照れ

 

 

 

 

少し雲が出てきました

 

ヨットハーバーもありましたよー

 

 

 

 

 

 

遊覧船

 

 

 

 

 

遊覧船のデッキでは寒いので

 

船内から見ていたのですが

 

せっかくなので船外の船尾に移動しました

 

寒くなくてよかったーウインク

 

 

 

 

 

有明海は海苔やカキや真珠の養殖がさかんです

 

飛行機からも養殖の風景がよーくわかります

 

 

 

 

 

たくさんのいろんな形の島々がありました

 

名前を放送してたけど、忘れちゃった爆  笑

 

 

 

 

 

【がばいきれかー】すごくきれい

 

義母はすっかり佐賀弁連発爆  笑

 

雲がなかったらもっと綺麗だっただろうな~

 

でもほんっとにすばらしい風景でしたキラキラ

 

のんびりと島を眺めた1時間でした

 

パールシーは大正解だったぜい!!

 

その後は歩いて宿泊ホテルへ向かいました

 

 

 

 

 

続きます~