私流ダイエット | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます~

 

職場でダイエットをする人が3人ほどいます

 

きっかけは私

 

自分のちょうどいい体重より3キロお太り遊ばしたので

 

戻そうと決意した春先でしたが、まぁ大変でした

 

こんなに代謝って落ちていくものなんですねぇ (゜-゜)

 

 

 

 

 

結局、仕事が休みの日のお昼は

玄米フレークとオールブランを混ぜて1食置き換え

 

通販の1食置き換えのものは高いから・・・ね

 

大袋のフレークはいいですよ~♪

 

旦那さんももうずっとお昼は食べないので

 

休みの日はお昼を考えなくて助かります

 

仕事の日はちゃんとお弁当を持って行っています

 

そして夕食も毎日7~8分量にしました (^-^)v

 

 

 

 

 

りんご黒酢も毎日飲むようになり

ようやく夏前に2キロ落ちました

 

2キロは見た目にも分かりますが、落とすのはほんとに大変でした

 

今はそのままキープしています (*^。^*)

 

 

 

 

 

 

職場の同僚は、今流行りのきゅうりを食前に1本食べるというダイエットで

 

3ヵ月でマイナス10キロ

 

もともとかなりのお太り気味だったので

 

もう見た目に普通の体系になりびっくり!

 

同僚は、夜のウォーキングも欠かさずしていて

 

ご飯を減らして野菜をすごく食べてます

 

やっぱりご飯は太るというのが私と同僚の意見

 

そして同僚はおやつもいっさい食べなくなりました

 

意志が固かったんだ 笑

 

 

 

 

 

私は通勤で結構歩いているので

 

家で腹筋をするくらです

 

平均、1日10,000歩は歩いてるかな

 

これは少ないのか (^^ゞ

 

 

 

 

 

ダイエットというより

 

もう美味しいものを食べたいだけ食べるというのは

 

むちゃな年齢になったんだなーとしみじみ (・o・)ゞ

 

美味しいものを食べたらどこかで帳尻を合わせる

 

それくらいしないとキープが難しいのがよーくわかりました

 

 

 

 

 

あと1キロ落としたいんだけど

 

これがなっかなか (-"-)