PEACE NIPPON | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます o(^-^)o

 

連休、どこかに出かけたいなという話になり

 

見たかった「万引き家族」を見に行こうかと話しているとき

 

ちょうどテレビを付けたら

 

「PEACE NIPPON」という映画が上映開始になることを知りました

 

大きなスクリーンで観るなら

 

迫力がある方がいいなと思い

 

さっそく観に行ってきました

 

 

 

 

 

結論から言うと

 

感激しました

 

素晴らしい映画でした

 

http://peacenippon.jp/

 

大昔から災害に遭い

 

それを乗り越えてきた日本という国

 

その日本人の精神力

 

そんな日本の美しい風景を後世に残したい

 

そういう思いからこの映画ができたそうです

 

 

 

日本を知らないこどもたちと、日本を忘れかけた大人たちへ。

 
 
 
そんな言葉がとても印象に残りました
 
もっともっといろんな日本の風景を見に行きたい
 
そう思わせてくれました
 
最後に流れる竹内まりやさんの
 
「いのちの歌」
 
こみあげてくるものがありました
 
 
 
 
 
上映場所は少ないようですが
 
ぜひ観て欲しいなと思える映画です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつかの鵠沼海岸