プラネタリウム | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

こんばんは~ (^O^)

 

今頃ですが・・・遅っ

 

ゴールデンウィーク中に唯一出かけたのがこちら

 

最近、宇宙ブームの私はプラネタリウムに行きたい (///∇//)

 

ってことでプラネタリウムに行ってきました

 

 

 

 

 

上映はこれ

ハッブル宇宙望遠鏡とは

 

1990年4月

 

ディスカバリーによって打ち上げられた

 

地上約600km上空の軌道上を周回する宇宙望遠鏡です

 

シューメーカー・レヴィ第9彗星が木星に衝突する様子を克明に捉えたり

 

多くの銀河系の中心にはブラックホールがあることを

 

その観測によって裏付けたりしました

 

って、私も知りませんでしたが σ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

入口には

「はやぶさ」が展示されていました

 

本物ですよぉ (ノ´▽`)ノ

 

それほど大きくないことにびっくり

 

 

 

 

覚えてます?

 

「はやぶさ」は2003年に打ち上げられた小惑星探査機で

 

2005年に小惑星「イトカワ」に到着しましたが

 

音信不通などのトラブルで帰還が危ぶまれました

 

しかし、その数あるトラブルを克服し

 

2010年7年ぶりに地球に帰還しました

 

月以外の天体に着陸した探査機が帰還するのは

 

世界で初めてのことでした v(^-^)v

 

ニュースでもずいぶんと取り上げられましたよね~

 

 

 

 

 

プラネタリウムは一番遅い上映時間だったので

 

内容からしても子供はほとんどいませんでした

 

見上げる先に満天の星空

 

時間を忘れてしまうようなひとときでした (*´ω`*)

 

 

 

 

 

あ・・・

 

やっぱり書き出したら止まらないや

 

プラネタリウムの後のことは

 

次のブログに引っ張ります 笑