おはようございます~
まだ引っ張る ( ´艸`)
昨日の夜、NHKのブラタモリで黒部ダムやってましたね~
まさにタイムリーо(ж>▽<)y ☆
扇沢からのトロリーバスでしたものね
今回の旅行の前に見れたらよかったのに・・・
来週もまたブラタモリは黒部ダムだそうですよ (^_^)v
1日目の、トロッコ電車に乗っているときに急停車したんです
なんだろうと思ったら・・・
わかります?
赤黒い鉄作の左端にしっぽのようなもの
見えますか?
これ、おさるさんなんです
おさるさんが線路を歩いていたんです
10頭ぐらいいたな~
赤ちゃんをおんぶしていて可愛かった
帰りのあさまの中から
過ぎていく長野の夕日です
行きも帰りも日本海側に座れなかったのがざんねーん
でも日本海が見えたらなんか感動しました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あいかわらず旅行音痴は継続でした
移動距離がつかめないまま旅行してるんですね
旅行となると欲張るからいけないんだな (;´▽`A``
今回の旅行の坂道と階段で、翌日は足がつること3回!
でもその翌日には普通に歩いて仕事に行けました
回復力は早いんだけど、歩いてる時の持続力がないみたいです
これから黒部ダムへ行かれる方へ
220段の階段は上らなくてもいいかなっていう声があちこちでしていました
ダムの横からと真上からの迫力がすごいですから (°∀°)b
それから、ダムにかかる虹が見れるのは
晴れた日の午前中らしいです~
もう一度黒部ダムに行ってみたいと思ってるくらいです
今度はもっと余裕を持って・・・ね
以上、黒部旅行記にお付き合いくださりありがとうございました (*゚ー゚)ゞ