黒部へ 欅平まで | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます

 

念願だった黒部ダムへ行ってきました (ノ´▽`)ノ

 

帰ってきて今の感想は

 

もう1段も階段を

 

上りたくありませんっ!

 

それはのちのち 笑

 

 

 

 

 

 

 

本当は2週間ほど前に行く予定でしたが

 

身内のことでバタバタしてしまったので延期になったんです

 

最初に予定していた日に行ってたら台風でした σ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

先日、お友達ブロガーのれいちゃん「れい子母さん」が

 

黒部ダムに行ったのでそのブログを参考にしようと思い

 

Google検索で「黒部ダム 東都バス」で検索したら

 

なんと1ページ目に表示されてました

 

すごーい (ノ´▽`)ノ

 

 

 

 

 

 

友達からも「新幹線の切符とか取れるの?」と

 

旅行音痴を指摘されつつもちゃーんと切符も宿も延期しましたさ

 

えっへん v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

 

 

 

初めての北陸新幹線「はくたか」です

 

 

 

 

 

 

 

黒部宇奈月温泉で降り

 

歩いて富山地方鉄道の新黒部へ

 

そこから宇奈月温泉へ約25分くらい

 

ここでデジカメを入れたキャリーバッグを

 

コインロッカーに入れたままと気づきました (T_T)

 

初日はスマホと旦那さんのNEXUS7の画像です

新幹線の駅の「黒部宇奈月温泉」と

 

富山地方鉄道の「宇奈月温泉」という駅名がややこしい

 

 

 

 

 

 

そして宇奈月温泉駅の隣にある宇奈月から

 

トロッコ電車で欅平(けやきだいら)へ行きました

 

これが80分くらいかなぁ

image

 

トロッコ電車のアナウンスは女優の「室井滋」さんでした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

imageimage

まだ紅葉じゃなかったけど、景色は綺麗でしたよー!

 

ただ一つ!!

トロッコ電車のオープンの車両に乗ると

 

寒い!

 

音がうるさい!!

 

帰りはオープンの車両は止めようと行きから思いました

 

 

 

 

 

 

 

欅平駅に到着

 

常に人がいるので写真に写りこみます・・・

image

 

 

 

 

 

 

 

続きはまた今度

 

しばらくこのブログにお付き合いくださいね (^o^;)