おはようございます o(^-^)o
朝起きると寒い!って思う季節になりました
今年の春、電気ストーブを処分して
次の冬には新しいストーブを買おうとしていたことを
すっかり忘れていて寒いまま!
リビングは床暖房だけ (・・;)
これだけだとそろそろ寒さが身に沁みます
うちはずーっと電気ストーブです
灯油を入れるのも手間だしね~
それにうちのマンションが、確か灯油のストーブはダメだった気がします

床暖房も小さい温度設定にしています
電気の点検に来たおじさんから
「床暖房は大きくすると電気を食うよ~」って言われたんです
それ以来、雪が降るような日など
大きくしても9段階の2までと決めています

それ以上にぜったいに上げない 笑
大きなカメラ屋さんで
旦那さんの事務所にあるものと同じ電気ストーブを買いました (^_-)☆
電気ストーブと一緒に欲しかったのが加湿器
乾燥もすごい季節ですから !(´Д`;)
これも種類がたくさんありますね~
見た目でかわいいかなというので決めました

水は1.2リットル入ります
木目調なので、下の机とも雰囲気が合いました~
机は写ってないけど。。。(^o^;)
加湿の量も18段階みたい
そんなに使い分けられないぞっ!

事務所の加湿器は、確か湿度を察知して調節できる機能付きだったな。。。
自宅は見た目重視で手動です σ(^_^;)
LEDライトも付けられます

残業が続いているので
体調を壊さないでねと、職場からも言われました
休んじゃうとみんなが困っちゃいますって (σ・∀・)σ オイッ
この冬も風邪を引かないようにしなくちゃ~~~