おはようございます (・∀・)
先日、このタブレット端末を買いに行ったときに

定員さんからびっくりする話しを聞いたので (-。-;)
ちょっと書かせてもらいますね~
昨日のブログではないですが
まさに他人は知っていて自分は知らない「盲点」でした。。。

自宅のケーブルテレビのチューナーが調子悪いと思ったところに
ケーブル会社の人がタイミングよく電話をくれたので
自宅で打ち合わせをしたんですよー
そしたら「今見ている番組よりも多くなり、
録画機能も付いたチューナーに変更できますよ
それにはインターネット回線もいっしょにうちに変えてくれたら
金額は今とほとんど変わらないです♪」と
そりゃいい話しじゃん!ってことで工事日を決めました φ(.. )
そしてそれとはまったく別に
タブレットを大きなカメラ屋さんに買いに行ったんです
その定員さんにタブレットを使う環境の話しになったので
このケーブルの話しをしたら
なんだか定員さんが怪訝な顔をして話しを聞いていたんです (-"-;A
「現在はご自宅は光回線ですよね?」
「もちろんそうです」
「じゃあ、ケーブルに変えるということは
回線がケーブルになるってことですよ」
「え?光じゃなくなるってこと?」
「その話しは聞かなかったんですか?」
「ええ。。。
今までと全く同じ状況でネットが使えるとは言ってたから。。。」
「いやいや、それはネットはつながるのは同じですけど
ケーブル回線になったらえらいスピードが遅くなって
タブレット開発をするなんてことは難しくなりますよ」
「。。。そういうことなんだ。。。」
びっくりでしょ!
光回線が変更されるとは思いもしなかった

でね、すぐ翌日にケーブルの担当者に旦那さんが電話をしました
「今回の工事は止めます、中止します!
今、自宅は光回線なのに
ケーブル回線に変更になりますなんて話しをしませんでしたよね?!」
と言ったら
担当者は
「はい。。。ケーブル回線にする工事です。。。」ですって ( ̄□ ̄;)!!
うーん、知らないって怖いですね~!
こちらの知識が足りないと大変なことになるなー (@_@)
そして聞くべきことはちゃんと聞かないと
「だって聞かれなかったから」で済まされてしまうこともあるかも ( ̄_ ̄ i)
今回は、工事の解約はできるとちゃんと前もって聞いていたので
(これは聞いてあった 笑)よかったです (^^ゞ
大きいカメラ屋さんの定員さんに感謝ですわ~

その人の名刺をもらってきたので
「今後も何かあればいつでも聞いてください」って言ってくれる
とーっても親切な定員さんでした~
みなさんもこんな場面に遭遇したときは
よーく話しを聞いてからにしてくださいね (・ω・)/