整理整理 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます (^-^)/

先日行った実家での話の続きです~

昼食後、母の洋服の整理をまたまた提案してみました

5回ぐらい言ったら、ようやく「じゃあ見てもらおうかー」と承諾 σ(^_^;)

この日は洋服を捨てることもなんとか納得してくれたし

私にも「着られるでしょ~」って何枚かくれました

ほんとに捨てることができないんですよね~

私がもらうとなれば快く洋服も手放してくれたのでよかった (*^ー^)ノ

r
※フリー素材をお借りしました

これくらい箪笥からはなくなりました~






あとは冷蔵庫の中の整理

目。。。じゃがいもが15個ありました。。。

芽が出ちゃってたし(笑)

玉ねぎもとろけているものが底にありました

食材は言えば躊躇なく捨ててくれるんですよ~

これからは冷蔵庫も見てこなくちゃ ('-^*)/

兄もずいぶんと気を付けてくれているのですが

仕事をしながらだと、なかなか大変な部分もあると思います

でも、ほんとうによく配慮してくれています

促しとかもちゃんとやってくれているようです(Θ_Θ)





次に夕食の準備

野菜がたくさん冷蔵庫にあったので

味噌炒めにしたら?と提案し

野菜をいろいろ切ってきましたよー包丁

あとはなすのみ切ってもらい、炒めるだけにしてきました

レシピも書いていくねと書いたのですが、何度も読み返してた。。。

新しいことはなかなか覚えられないですね~

それを自分でもちゃんと自覚してるからすごいなって思います (´∀`)

昨年よりも元気になっている気がする母です(*^-^)b








追記

前回ネグレストと書きましたが

正しくはネグレクトでした

訂正します


Wiki より
ネグレクト(英: neglect)とは、児童虐待、障害者虐待、高齢者虐待のひとつ


junjunjunさん、ありがとうございます







おまけ

旦那さんがタブレット端末を買いました

私の手元に来るのはいつかな~ f^_^;

a

a