女子高生? | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪


おはようございます~

ハロウィン当日

いつものように電車に乗っての帰りの出来事でした。。。

残業をしていつもより遅い時間だったので

駅に到着した電車は少しだけ混んでいました

車両の中程は空きスペースがあったのでそこまで移動しました

私の隣りには女子高生女子高生がつり革につかまって立っていました

あら、背が高いのね~と、ふと足下を見るとすね毛です

えええ~!

こんなにすね毛の濃い女子高生なんだと目線をあげて

顔をチラッと見ると目。。。ひげが生えてる~!

えええええ~!

男じゃん!

それも大人の男じゃん!!

これってあり?

ハロウィンでもだめでしょう~!

一駅過ぎたところであまりの怖さに(笑)車両を移動しちゃいましたよ~!

どうりでその人の周りは空間があるわけだわwww

画像はありません(あたりまえかw)









さて、あれは2ヶ月くらい前のことだったでしょうか

指先が痛くてパソコンが打てないという状況になったこを書いたと思います

すでに指はすっかり治りました ('-^*)/

そのことをちょっと書かせてもらいます~

左手の画像をお借りしました
y







そうそう、左手人差し指です

先端の爪の中にばい菌が入ったようで、最初はこんな感じになりました (ノ_・。)
y

消毒やゲンタシン(細菌を殺菌するポピュラーな塗り薬)を

自分でやっていたのですがどんどん痛くなり外科病院に行きました

そこで処方されたのが・・・抗菌剤の飲み薬でした

抗生物質じゃないんだそうです

指には消毒もしませんでした

痛くて腫れているのにね (>_<)

体の中から菌を消さないとよくならないよ医者ということでした

へ~って感じですよね

それでも痛みがなくなるのには1週間はかかったかな

痛みがなくなった頃、指先を少しだけ切開されました

うみが外に出なくなっているからということで (・・;)

濡らしてもいいよと言われたのは2週間後でした~









そしてそして言いたいのはその先(笑)

痛みも腫れもなくなりすっかりよくなり

それでもばんそうこうは念のためにしばらく貼っていたんです (・ω・)/

そしたらどんどんとその傷の周りの皮が剥がれていくんです!
y

わかりずらいかもしれませんが

指先の第一関節まで皮が剥がれちゃったの \(゜□゜)/

びっくりびっくり!

それを職場の人に見せたら

「ああ、そうだよ~。切開するとそうなるのよ~」って

そのね、皮の剥がれたところは薄くなってしまったから水がしみるの(涙)

1ヶ月経っても皮はなかなか再生せずにうっすいまま。。。

ようやく2ヶ月経ち、前のように水もしみない指先に戻りました~ (-。-;)

切開すると大変なんですね~

職場の人は水がしみなくなるまでに1年近くかかったとか。。。

そんなにかかることもあるんですね (ノ゚ο゚)ノ



人間、メスを入れるといろいろ大変なんだなーと言うお話でした~