手相に出る? | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪


おはようございます

こんなことがありました~




お正月、旦那さんの実家に行ったときのこと

お義父さんもうちの母と同じ83歳なのですが

このお義父さん、最近一気に物忘れが増え始めたようで (・・;)

昨年秋、自転車に乗って買い物へ行き、歩いて帰ってきてしまったそうな

自転車で買い物に行ったことをすっかり忘れてしまったようで

何日かして自転車を無くしたと、新しく自転車を買ってきたそうです (・_・;)

そしてまた買い物へ行き。。。

歩いて帰ってきてしまったらしいんです (-。-;)

またまた新しい自転車を買ったという話しをお義母さんから聞き・・・




旦那さんが「一度、病院で診てもらおうよ。

早めに診てもらえば薬もあるっていうから


わしゃあ病院なんかにゃあいかん!どっこも悪くないんだから!

お母さん曰く、毎月病院には通っていて血圧の薬をもらっているそうです (  ゚ ▽ ゚ ;)

年に一度の健康診断もちゃんと受けているそうです

私が「健康診断を受けたときの結果を見せてもらってもいいですか~?

健康診断?わしゃそんなもんは一度も受けたこたぁない!

ありゃ

これはちょっと。。。

旦那さんが「お母さんに迷惑をかけることになるといけないから

病院に行かないとだめだよ~
」と言うと

わしゃ、人に迷惑なんか かきゃあせん!

手相にボケることはないって出とるんだからっ!


手相に認知症かどうかが出るんだ (・∀・)v

。。。いやいや!

そうでなくって (笑)

お義父さんは九州弁で言い張る言い張る (^o^;)




かなり頑固です

どんどん頑固になるんですよね~

自分が認知症になるとは誰も思っていない

だから検査も受けに行かない

ほとんどの人が同じことを言うと思います

でも、自転車を2度続けて忘れたことはちょっとねぇ

目的があって自転車に乗って行ったのに

その目的を達成したらそれまでのことは忘れてしまう。。。

職場の人にもちょっとキケンかなと言われました




お義姉さんにも病院に連れて行った方がいいかもと話してきました

私もいっしょに行った方がよければ行きますからと (・ω・)/

いろいろなケースを見たり聞いたりしているので

早めに対処しなくちゃいけないな。。。と