年末年始 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます (^-^)/

今頃ですが(笑)年末年始のあれこれを少し



12月初旬に

前から同級生のマンション購入のお披露目会に参加することになっていました

何人かの同級生と予定を合わせ

私がこの日!と決めた日がありました

その前日、職場で予期せぬことがあり、私も出勤しないといけない状況になり

なんと!前日にドタキャンしてしまいました (@_@)

私が決めた日だったのに。。。

すっごく楽しみにしていただけに

みんなには本当に申し訳なかった出来事でした 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


その友達の家にはぜひ一人で遊びに行こうと思っています

1月はすでに無理そうだけど σ(^_^;)





そして年末、小学校からの同級生のお父さんが亡くなり

その初七日にあたる日にお線香をあげにいきました

私の実家の近所なので実家にも寄りましたが

母も83歳

いろいろ考えていかなくてはいけないなと思いながら。。。



実家には長い時間はいれず、すぐに同級生のお宅へ行きました

同級生のお母さんは昔からよーく知っているので

おばさんの話しが止まらない止まらない(笑)

「あの頃、けんちゃんっていたでしょ?

あの子はいつも元気で冬でも半ズボンで飛び回ってて・・・」

あ~~~!いたいた!

すっかり忘れていたけど確かにけんちゃんって子がいたわ~ ( ´艸`)

まだ小学生だった私の、実家のご近所の風景が一気に目の前に広がってきましたよ~

そんなこともあったなぁと懐かしく思い出しながら家に帰りました (´∀`)





家に帰ると旦那さんが
z

これを買ってきたと (σ・∀・)σ

年越しそばの引換券(爆)

年越しそばはこれで作ってと言いまして

30日、私は仕事だったので旦那さんがちゃんと引き換えに行ってました 三 (/ ^^)/

今年もまたこのおそばにしようと言ってます。。。

年越しそばの画像はないですがwww





そして年始に旦那さんの実家へ行ったのですが

その話しは長くなるのでまた今度にします~~~