お土産とカモメ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪





こんばんは星


もう「のりちゃんツアー」と書くのもはずかしいので封印苦笑




スカイツリーはまだまだ混んでいて、入場するには1時間待ちだったかな


夏休みも終わって平日になると、もっと入場しやすくなるんでしょうね~


お土産を買う人もとても多くて「ここでしか買えないクラッカー」みたいなもので興味をそそられます




いろいろ見たのですが私が買ったのはこちら


あ。。。浅草のお土産のほうを先に貼り付けちゃったので汗そちらの方から


まずは「杵屋」のお煎餅


この「揚げおかき」が美味しいと友達に勧められていました音譜


うーんラブラブほんとに美味しかった


雷おこしは食べやすいスティックタイプのものを買いました合格


浅草ではこれしか買わなかったんだったaya


湘南のびーずくらぶです♪-a






そしてこちらが、スカイツリーのあるソラマチのお土産屋さんで買ったもの


この絵のスカイツリーと、昔ながらの町並みがほんわかしていて気に入ったので


これはメモ帳ですメモ
湘南のびーずくらぶです♪-a






こちらは色鉛筆には違いないけど、1本の中に4色くらい入ってるの音譜おもしろいでしょ
湘南のびーずくらぶです♪-a






こちらはひとみちゃんとまりんちゃんから頂いたものプレゼント


またまたひとみちゃん、わざわざブリザを作ってくれました


かわいい~恋の矢ありがとうね


まりんちゃんからはボディソープ


ラベンダーとかのいい匂いなのドキドキいつもありがとうキスマーク
湘南のびーずくらぶです♪-a








先週の金曜日から日曜日まで、鵠沼海岸ではビーチバレーボールの大会がありましたバレー


誰が来ていたのかよくわかりませんが。。。


コートはオープンだったのですが、写真を撮ったらいけないらしい顔 え゛・・・





そしてこちらはずらーっと並んだカモメカモメ並び過ぎsei
湘南のびーずくらぶです♪-a






いつもならカラスが並んでいたりするのですが、やっぱり夏ですね晴れ
湘南のびーずくらぶです♪-a





たまたまこの写真は雲が多めですが、晴れてとっても暑い日曜日でした


江の島の灯台もよく見えます目


そういえば、この江の島の灯台は「江の島シーキャンドル」という名前になったんですってビックリマーク


去年あたりからのようです爆笑
湘南のびーずくらぶです♪-a

そろそろ夏も終わりかな。。。












ペタしてね

  いつもありがとう♪