8月2日の夕日 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪






こんばんは


今日は夕日を見に海岸に行ってみました


湘南のびーずくらぶです♪-k







雲が少し出ていたので富士山の頭が少し見えるだけでしたが、夏の夕日はきれいです


日が沈む方角に雲がちょうどありました
湘南のびーずくらぶです♪-k







先日、関西からサーフトリップをしてきたブロ友さんがこの像を見たそうで(^_^;)


これは海岸に建っている像なのですが、遠くからでも目立ちます目
湘南のびーずくらぶです♪-k







この像は、太平洋戦争の藤沢市民の遺族の方たちによって建てられた像だそうです


私もちゃんと見たことがなかったので今日、初めて知りました
湘南のびーずくらぶです♪-k








連日のオリンピックで寝不足の方も多いのでは!?


明け方の試合があるとついつい目が覚めて見てしまいます


ブロ友さんも書かれていたのですが


世界の国と地域が集まる平和の祭典がオリンピック


私もその通りだと思います


日の丸を背負って闘う選手たちはたいへんな努力をしてきているんですよね


日々の積み重ねってたいへんなことだもの


その成果をこの一瞬に出し切る!!


私たちは遠くから応援することしかできないけど


悔いのない試合をしてほしいな~と思います



みんながんばれ~~~クラッカー








ペタしてね

  いつもありがとう♪