こんばんは・・・の時間になってしまった
先日のブログ2周年の記事にたくさんのお祝いコメントを頂きありがとうございました
書こうかどうしようかと思ったのですが、やっぱり区切りなので
これからもほんっとに大丈夫?っていうくらいのペースになるかもしれませんが
そのへんは大きな心で見守ってくれるとありがたいです
どうぞよろしくお願いします
金環日食はみなさんの地域ではきれいに見えましたか?(今さらですよね)
あまり見たいという気持ちにもなっていなかったのですが
テレビでもだんだん盛り上がっているのを見て
じゃあ日食グラスだけでも手に入れようと、話したのが先週の土曜日
朝、10時過ぎに大きな書店に電話をしたら売り切れとあらら
2件3件と続き、旦那さんも意地になって電話をかけまくり
9件目の小さな書店で在庫1個ありますとうわ~ラッキー
お取り置きしてもらって取りにいってきました
それがこちらの本と付録の日食グラスです
グラスにしなかったので日食下敷きですかね
そして昨日、こちら湘南では日食の始まる前に。。。雨が降り出しまして
海岸に見に行こうと早起きをしていたのですが無理かなということで
旦那さんはすぐにウエットに着替えて海に行っちゃいました
ところが金環になる直前に晴れてきて雲が切れて見えた~~~
部屋の中から1人でしたが見ることができました
でも、日食グラスをかけていても見終わった後は目が疲れていました
目が焦点を合わせようとするからですね
金環になった瞬間を見ていたご近所さんたちの歓声も聞こえてきました
海に行っていた旦那さんは日食グラスはもちろんないし
肉眼で見るわけにもいかず見なかったそうです
海岸には多くの人が出ていたようなのでやっぱり海岸に行けばよかったな
でも少しだけど見れたからいいや
みんなイベントが好きなんですね
めずらしく我が家もイベントに乗ってしまった金環日食ものがたりでした
いつもありがとう♪