年末の風景 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪




おはようございますパー


なかなか通常の生活に戻れずに汗ゴミ出し日を忘れていたり、大掃除もまだまだ残っていますがあせる



そんな去年の暮れ、旦那さんも大掃除を手伝ってくれました合格


毎年、ベランダのデッキと窓ふきは手伝ってもらっています


今回のベランダ掃除の日と決めた日は朝からとても寒い日でayumi


午前中の日のあるうちに掃除をしたいのですが


東向きの我が家は、お昼近くになるともう日が向こうへ行ってしまうんですほろり


今年は寒い思いをあまりしたくないなー短髪男児ということで、旦那さんが思いついたのは


ウエットスーツを着てベランダ掃除をする!!ということでした



雪が降っても海に入っているのですが、その格好といっしょですサーフィン


手にはグローブ


足にはブーツ(足袋みたいですよね苦笑)ゴムの素材だから保温性はバツグンクラッカー
湘南のびーずくらぶです♪-n





このウエットは真冬用ではなくて秋用なので、ジャージ素材といったほうがいいのかな~


よく延びるし、かなり暖かかったそうですグッド!


毎年この格好でやることに決定しました印鑑

湘南のびーずくらぶです♪-n





私はというと、トレーナーの袖をめくっていたので


なーんと!!寒冷湿疹が腕にいっぱいできてしまいましたショックこんなことは初めてあせる


今年の冬はやっぱり寒いんですね~


寒冷湿疹は暖かいところに入って、30分ほどできれいに消えたからよかったけどakn



今回は間に合わなかったけど、次の冬からはゆうゆちゃんお勧めのシャークや


ケルヒャーという文明の利器ホースを取り入れようと思います・・・






そしてこちらは私の実家へ行った時の写真ですカメラ


高速の湾岸線から撮りました音譜私の大好きな風景ですドキドキ

湘南のびーずくらぶです♪-n

湘南のびーずくらぶです♪-n





京浜工業地帯の工場の煙突からも煙が上がってましたぁ
湘南のびーずくらぶです♪-n





これは東京の江東区にある清掃工場の煙突?シンボル?です


この清掃工場がある場所は「夢の島」という場所なんですaya埋立地にあるんですよ長音記号2
湘南のびーずくらぶです♪-n






実家に着いたら、首輪のないネコちゃんが実家の物置の上で日向ぼっこにゃーすっごい顔してにらまれましたQueenly


この後、めんどくさそうに物置からゆっくり下りて、どこかに歩いて行っちゃいましたsei
湘南のびーずくらぶです♪-n





寒かったけど、冬晴れの年末でした音譜








ペタしてね

  いつもありがとう♪