ビーズの出張講習会の準備 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございま長音記号2ラブラブ


ビーズの出張講習会電車が近づいてきたのであせる


金具類を中心に仕入れてきましたぁキラred


♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料


いつもこれくらいの材料を持って行きますうるうるチョキ


♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料


容器の一つ一つにエアパッキンを詰めパーDASH!


ビーズが割れないようにしていく準備をします音譜


これには、2時間では終わらないくらい時計時間がかかりますあせる


♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料


そして毎度の苦笑このキャリーバッグに詰めます腕。

♪びーずくらぶスウィフトです♪-実家


こんな状況でパンパンですayumi!!


そして、とっても重いです苦笑あせるあせる


♪びーずくらぶスウィフトです♪-材料


帰りはビーズが減るためスキ


エアパッキンも余分に持っていくんですよパー



いつも、一つのケースが入らなくなりトホホ


それは、ショルダーバッグに入れて電車持って行きますトートバッグ



楽しいアップ楽しいアップ講習会の模様はネックレス


また後日、書きますねパソコン


ペタしてね