皆様おはようございます。
旅行2日目の記事になりますが…
家でも京都でも…
最近は何時に寝ても3時に目が覚める。
睡眠と言うより仮眠。
前は4時までは起きなかったのに。(・・;
寝ぼけながらスマホいじって…
寝落ちして起きてスマホ見たら…
4時半だったのでとりあえずお風呂。
普段の長風呂は苦手だけど…
旅行の長風呂は疲れがとれて好きです。
6時半過ぎに朝食。
見慣れてるけど微妙に違う朝食。
山菜ごはん…
キャベツロール…
若鶏の西京焼…
枝豆しんじょう…
赤こんにゃく…
美味しくいただきました。
去年までなら食べ終わると…
お腹がポンと出るけど…
今年はまだ大丈夫。(笑)
2日目は雨予報だったので…
折りたたみ傘持って駅へ。
新快速乗って三ノ宮行くんだけど…
ラッシュで満員。
大阪着いてやっと空いて座れたけど…
睡魔が…ネムイ(´・ωゞ)
三ノ宮はどんよりしてたけど…
雨降ってなくて…
とりあえずお気に入りの…
生田神社へ。

八重桜が見頃のとこと…
散り始めのとこあってどっちもキレイでした。
桜の生田神社は初めてかな?

神社の奥の方をぐるっと周り…
ここも水占いできるみたい。
中華街を目指すのだけど…
気づくと暑くなってました。

中華街到着。
いつも胡麻団子食べるんですけど…
良く見たら違うのあって…
海老団子美味しかった。
その後は少し遠回りしてMOSAIC行きました。
初めて1人旅した時以来。
メリケンパークの隣なんですけど…
ちょっとだけ遠くて。(苦笑)


昔もここからポートタワー撮った。
あの時は青空で一眼レフも重かった。
花火も若かった。(笑)
撮影終えて居留地の方へ。


この看板も15年前から…
通るたびに撮ってる。
三ノ宮での最後の用事は…
お土産タイム。
阪急新館の5階…
ひょうごふるさと館
母から毎回頼まれる…
無選別の訳あり炭酸せんべいを買う事。
前にも書きましたけど…
かさばるから東京まで持って帰るの大変。
しかも2袋。
後は…
駅の下にあるセブンイレブンで…
日持ちするお土産まとめ買い。
紙袋にコンパクトにまとめて…
大阪へ。
お元気そうでなにより。
って話したことないけど。(笑)
夕食どうしよう…
保存食の五目御飯持ってきた事思い出し…
セブンイレブンでおかずだけ買ってホテル。
写真撮ったんですけど…
美味しいんだけど…
五目御飯に…
タルタル唐揚げとコールスローだから…
昨日よりも色合いが悪くて載せられない。
とこんな感じで2日目が終わりました。
24632歩
18.7キロ
3日目に続く。m(_ _)m