皆様こんばんは。
相変わらずバタバタと過ごしてます。
先週だったか…
母が浜離宮に行きたいと言うので…
久しぶりに行ってきました。
天気も良くて…
母のペースに合わせてゆっくりゆっくり…
1年ぶりのお茶屋さんで…
和菓子と抹茶頼もうと思ったら…
1000円に値上がりしてたから素通り。(笑)

ぐるっと回って…
椿でいいのかな?
キレイに落ちてました。
見頃は少しだけ過ぎてた感じでした。

でも…
想いのままは何とか見つけましたよ。
角度が悪いけど。

こっちは満開状態で残っててくれました。
そして…

菜の花畑。

これを見ると春はもうすぐと…
いつも感じます。
この日は…
まだ歩けると言うので…
築地の方まで戻り…
バスで有楽町へ。
最近…
母はスシローにハマってるらしく…
父が亡くなって半年過ぎたんですけど…
母があまり元気がないと言うか…
話は通じるのだけど…
昔の事を忘れ始めてきててちょっと心配。
家で仕事してるから合間に…
少しでも母との時間を作って…
話す機会を増やしてます。
前までは1人で近所のスーパー行ってたけど…
ここ数ヶ月は一緒じゃないと行かなくなり…
どうしたものかなと。
介護の申請をしようか迷う…。
1日でも長く元気で居てほしいので…
今ブログ更新記事を書いてますが…
気分転換で今日はある所に来ています。
20時過ぎて母は寝てますけど。
明日帰ってから記事にする予定です。
タイトルは多分…
『プチ旅』になると思います。
話は変わりますが…

ジョーダングランプリの創設者の…
エディ・ジョーダンさんが亡くなりました。
76歳でした。
ここの皆様は知らないでしょうけど…
プライベーターとして…
1991年から2005年までF1に参戦して…
291戦で4勝したチーム。
今までで好きな車は?と聞かれると…
花火は複数お気に入りの車があるけど…
真っ先にこれって言う車が…

Jordan191と呼ばれるこの車。
エディさんがアイルランドの方なので…
アイリィッシュグリーンがメインで…
当時見た時に…
なんて素敵なカラーリングと思ったものです。
チームの監督と言うのは猛将とか闘将とか…
熱血漢みたいな方が多いと思うのだけど…
エディさんはそういうタイプではなく…
お金の嗅覚みたいなのは…
凄かったけどんだろうけど…
91年のフジテレビの総集編だったかな?
紅茶の入れ方教室みたいなの始めて…
見た瞬間ほんわかして楽しかった。
アイルランド人とイギリス人では…
紅茶のこだわりが違うみたい。(笑)
日本とも繋がりがあり…
エンジンは…
ヤマハ
無限ホンダ
ホンダ
トヨタと契約をし…
ドライバーは…
鈴木亜久里さんと…
佐藤琢磨さんを起用してくれて…
楽しい時代を見せてもらいました。
昨年…
進行性の癌の公表されて…
今回の訃報はとても悲しかったです。
エディさん
たくさんの思い出を…
ありがとうございました。(T_T)