皆様こんばんは。m(_ _)m
東京戻って荷物の整理して…
ご近所さんにお土産渡したり…
仕事の合間に母に旅行の話したり…
父に線香上げて少しぼーっとしたり…
居なくなったけど…
まだ実感があまりわかないです。
今日は旅行2日目の記事になります。
2日目は3時にハッと目が覚めて…
父の夜中のトイレ付き添わなきゃって。
数日に1度…
習慣で飛び起きちゃう。
そのまま2度寝して…
5時に起きて朝のお風呂。
ホテルの周り散歩して戻るけど…
何か調子悪いから薬飲んで…
6時半にいつもの朝食。

せっかく3ヶ月で…
10キロ減らしたから…
元に戻らないよう…
お粥に和食メインで。
8時にホテル出て…
出町柳へ。
前に行った八瀬で降りて…
暑さが和らぐ川を見ながら…
やってなかった。
人が歩いてないから変だなと思ったけど…
調べたら9月はやってないそうで…(苦笑)

途中まで戻り…
ケーブル八瀬駅へ。
今日のメインは…
まだ行ってない比叡山延暦寺に行くこと。
ケーブルカーとロープウェイで…
比叡山頂へ。
バスの時間に合わせて…
ガーデンミュージアムで撮影。

キレイな花と…

琵琶湖が一望できる…
素敵な景色でした。
バスに乗って…
延暦寺バスセンター行って…
根本中堂の中にある…
不滅の法灯を見てきました。
根本中堂は改修中で中は撮影禁止なので…
写真は撮れませんが…
これを父と見たかったので満足。
それと父のお土産のお線香も買えたし。
今回は大講堂と根本中堂でおしまい。
またいつか来れたら…
他の所を巡ってみたいです。
八瀬駅に戻る途中…
空模様が変な感じになってきたので…
急いで駅行ったら…
タイミングよく電車の時間で…
乗って少ししたら土砂降り。
出町柳に着いたら…
雨どこ行った?っていうくらい…
青空とものすごい暑さ。
もう1つ行きたかったのが下鴨神社。
前に1度来てるけど…
その時は冬だったので…
青々とした糺の森を歩いてみたくて。

季節が違うと雰囲気が全然違って…







