皆様おはようございます。m(__)m
昨日の東京はとても寒く…
一気に秋が近づいてきた感じです。
過ごしやすくなって良かったけど…
ちょっと寒すぎました。( ´Д`)
今回の記事は京都旅行の最終日になります。
メモによると…
4時前に目が覚めてゴロゴロしてたらしく…
5時過ぎにのんびりお風呂。
その後はホテルの周りを散歩して…
毎回同じ6時半に朝食。
これでも軽めの朝食なんです。(笑)
美味しかった。( *´艸)
部屋に戻って部屋の片付けして…
荷物のチェックして…
8時過ぎにチェックアウトして京都駅へ。
行き先は修復が終わった清水寺さん。
相変わらず上り坂キツイです。_| ̄|○
キレイな清水寺が見れました。
修学旅行の学生さん達もいて…
皆さん楽しそうにしてたの見たら…
なんかとっても良い気分。( ・∀・)ヨカッタネ
ゆっくり歩いて…
今年は足に激痛走らなかったから…
靴が脱げるので中を散策。
何回来ても飽きない素敵なお寺さん。
載せてませんが竹林も見れたし満足。
そして八坂神社さん通って…
もう1回、巽橋へ。
晴れてると雰囲気が全然違う。
大津行って琵琶湖か…
伏見稲荷のどちらか行こうと思ったけど…
疲れがかなり溜まってたので…
今回は無理せずこれで終了。
ホテルまで荷物を取りに行き…
お世話になったスタッフの皆さんにお礼言って…
駅に戻り…
空いていたので…
久しぶりの『さっぱり鳥そば』食べました。
色々買って待合室で休んでたら…
出発10分前に母からメールが来て…
『千枚漬け』買ってきてと。
急いで買って新幹線乗り場へ。
帰りも2人座席を1人で使えてくつろげたけど…
意味があるのかないのかわからないけど…
念のためマスク2重にして東京に帰りました。
最終日は19984歩
15.1キロで…
4日間では…
77480歩で58.6キロでした。
昨年みたいな肉離れにならず…(笑)
右足の裏に水が溜まっただけで済みました。
今年も消毒と除菌を1日何度も繰り返して…
マスクも1日3回付け替えでしたが…
もう癖になってるので慣れた感じでした。
今回は1人でまったりしたかったので…
心休めの旅行が出来ました。
ご覧頂きありがとうございました。m(__)m













