皆様こんばんは。m(__)m
今日は久しぶりにパソからの投稿になります。
前回書いた時に京都に行こうかどうしようか
迷ったのですがビュープラザさん通ったので
予約取れたら行こうと言う事で・・・
取れたので12日から15日まで行ってきました。
数時間前に帰って来たばかりですけど。(苦笑)
初日は4時に起きてボーっとしながらシャワーして
6時半に東京駅へ。
申し込んだ時は天気予報あまり良くなくて
最初の2日間は雨模様だったのですが・・・
京都に着いたら雨は降ってなかったけど・・・
見事などんよりとした空。
しかも梅雨のようなジメジメとムシムシの天気。
今回もアルモントホテルさんだったので荷物を預けて
京都駅へ。
今回の旅行の目的は『絵馬』を書くことが目的で
後は旅行と言うより散歩感覚。なんかのんびりしたくて。
とりあえず東福寺さん行って去年と同じような写真を。
ほんの少しだけ染まってきてましたね。
そして去年と同じ東福寺駅のそばにある・・・
ドラゴンバーガーさんへ。
今度行ったら食べようと思ってた・・・
柚子胡椒バーガーのセットを。
1600円だったかな?
値段見ないで頼んだからびっくりしちゃった。( ̄□ ̄;)!!
花火のお腹は脂まみれで満腹。
そして平安神宮まで。
市バスの1日乗車券が600円から700円に値上がりしてた。
230円均一になってたし・・・
バスも良く使うルートのがお休み中だったりで・・・
バス停探しに一苦労。〓■● ポテッ
家族のお守り買って・・・
絵馬をカキカキ。((φ(..。)カキカキ
絵馬を書くなんていつ以来だろう?
書いたからどうなるものでもないのだけれど・・・
ある事があってどうしても書きたくて。
元気になってね・・・。
平安神宮から京都駅に戻って快速のって大阪へ。
せっかく来たからお仕事の買い出しへ。
今回も会えませんでしたがたまに登場する大阪のSさんに
『梅田は大阪駅ですよね?』って連絡したら。
『正解です』と短いlineの返事が。
大阪と新大阪の区別が未だにつきません。(苦笑)
欲しいものはリストにしてたからそんなに時間がかからず
大阪から京都へ。
帰りは新快速で。新快速だと時間のストレスないです。
なんか緊急事態宣言ばかりだったので・・・
歩くの久しぶりだから疲れちゃって・・・
そのままホテルへ。
狭いけど居心地が良くて。
マツキヨさんとセブンイレブンで部屋での飲み物買って・・・
3泊だとこのくらいの量がちょうどいいです。
シャワーしてしてからもう1度京都駅へ。
ハーベスさんで軽めの夕食を買いに。
去年よりも人は多い気がするんだけど・・・
お弁当関係がやたら少ない。
プレートに移し替えて・・・
野菜なしのお昼の4分の1の値段で済ませました。(笑)
京都に来たら必ず食べる秋バージョンの抹茶ぜりぃ
夕食よりこっちのが高かった気が。。。。(●´艸`)ヾ
鳴門金時の餡だそうでサッパリしてて美味しかったです。
食べ終わって歯を磨いてのんびりお風呂して・・・
明日の準備と片付けして・・・
ベッドの上でゴロゴロ。
誰にも邪魔されない時間・・・
いつの間にか寝落ちしてました。
1日目は20125歩
15.21キロ
そんなに巡ってないのに結構歩いてました。
2日目に続く。








