『京都を歩く~1日目~』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

時間がとれたので・・・
京都に行きたい・・・
 
・・・と
思い・・・
 
今なら・・・
まだ見た事のない京都の桜が見れるかも・・・
・・・と
 
ツアーのパンフをもらいに・・・
1泊と・・・2泊のパンフをそれぞれもらい・・・
 
見比べる・・・(・ω・)ノ
 
すると・・・
便利な京都第2タワーホテルが1泊の方はあるけど2泊の方にはない・・・
追加で払えば連泊は出来るので1泊のパンフを持って申し込みに。
 
17日から20日までの予定で申し込みしたんですが・・・
18日だけ部屋が空いてないとの事。
 
でも、びゅうのお姉さん・・・
ホテルに電話してくれて部屋を確保してくれたので・・・
予定通りの日取りで旅行できました。
 
 
旅行前日・・・
なかなか眠れず・・・
しかも起きたら3時・・・
そのまま眠れず・・・
 
ボーっとしながら5時40分すぎに家を出て・・・
タクシーで東京駅まで。
 
6時43分ののぞみに乗って京都へ・・・
今回新幹線の中で食べたお弁当は
 
イメージ 1
 
 
手まり寿司弁当
 
前回もその前もおにぎり弁当だったので
 
今回はちょっと見栄を。。。(●´艸`)ヾ
 
 
 
 
 
食べ終わった後は・・・
睡魔が・・・
 
景色を楽しむ事なく・・・
名古屋まで・・・
 
爆睡。〓■● ポテッ
 
9時に京都に着いてホテルへ直行・・・
荷物を預けて・・・
手続き。
 
1泊のパンフの方は・・・
チケット貰った時に1食だけ朝食付きなのは知ってたのですが・・・
 
3泊分朝食のチケットくれました。(ノ≧∇≦)ノ
3食浮くのは非常に有難い。
 
そしてこのホテルならではの・・・
京都タワーの無料チケットも。。。(●´艸`)ヾ
 
フロントのお姉さんに・・・
『桜が満開の所はどこですか?』
・・・と
 
二条城と平野神社と高台寺さんが見頃です』と教えてくれたので・・・
教えてもらった時に貰った地図を頼りに・・・
 
バスで二条城まで。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛
 
 
イメージ 9
 
 
 
二条城に着いて・・・
お金を払い中に入って歩いて行くと・・・
 
まぁ~見事な枝垂れ桜が満開で・・・
う~ん、贅沢満喫。v(≧∇≦v)
 
ここだけで100枚以上撮影でした。
 
 
 
 
続いて平野神社を目指すのですが・・・
近くに・・・
 
イメージ 10
 
 
北野天満宮があったので・・・
寄り道してプチ散策。
 
休憩場所があったので・・・
タバコ吸いながら・・・
ボーっと休憩。(´∀`)
 
しかしやたらと牛さんが多かった。
 
 
 
 
そしてお薦めの平野神社に向かうのですが・・・
 
ん?( ̄∀ ̄*)
方向はあってるはずだけど迷った???
 
今回からスマホがあるのでナビを使えば便利・・・
ですが・・・
 
行き当たりばったりの旅行がしたいので・・・
使わず歩き続け・・・
 
イメージ 11
 
 
 
平野神社に到着。
 
 
舞殿?から枝垂れ桜を・・・
ここは桜の絨毯が素敵な神社でした。
 
 
 
 
 
 
次はどうしよう???
と(。-`ω´-)・・・・・・暫し、考える。。。
 
何故?
高台寺さんだけがここから離れてる所にあるので・・・
もう1ヶ所くらい近場を巡ろうかなと・・・
 
言う事でとりあえず・・・
金閣寺まで歩こう・・・
 
 
 
そして・・
着いた・・・
 
イメージ 12
 
 
 
金閣寺
 
・・・
 
ここじゃ参拝できません。( ̄∀ ̄*)エヘヘ
 
 
 
 
もうちょっと・・・
頑張って歩いて・・・
 
イメージ 13
 
 
ホントに金閣寺さんに到着です。
 
ここは人が多くて・・・
目を閉じると・・・
 
どこの国?って言うくらい・・・
いろんな言語が。ψ( ̄▽ ̄)ψ
 
 
 
 
 
人がすごいので・・・
撮るもの撮って・・・
退散。
 
金閣寺を出た後は・・・
京都駅行きのバスが来たのでそれに飛び乗り・・・
 
高台寺さんの方行くバスに乗り換えよう・・・
と思ってたら・・・
 
京都駅まで寝ちゃってた。il||li_| ̄|○il||li
 
そうなるとターミナルで普通に清水寺の方行くバスに乗れば高台寺さん行けるので・・・
何坂?でしたっけ?(笑)
 
清水寺の近場のバス停で降りて・・・
あの坂道を・・・歩き続け・・・
 
イメージ 14
 
清水寺
 
ここも定番スポット・・・
もちろん人が多かったので・・・
 
メインの高台寺さんへ・・・
 
 
 
 
 
 
京の坂道を降りて・・・
高台寺さんにいくはずが・・・
道を間違えて・・・
 
着いたのが・・・
 
 
八坂の塔 ( ̄∀ ̄*)
 
間違えたおかげで・・・
八坂の塔と・・・桜の下で・・・
 
舞妓さんに会えました。。。(●´艸`)ヾ
 
イメージ 2
 
撮影の後は・・・
来た道を戻り・・・
 
紅葉の時以来の・・・
 
イメージ 3
 
 
 
 
高台寺さん(・ω・)ノ
 
庭園と枝垂れ桜のコラボ・・・
良かったぁ~。
 
 
 
 
 
 
高台寺さんを後にした時点で16時・・・
こうなると基本的に拝観料をとるお寺は終わってるので・・・
 
拝観料がいらない・・・
 
イメージ 4
 
 
 
 
八坂神社まで歩いて・・・
ちょっとだけ・・・
撮影。
 
 
 
 
そして清水寺行く途中に鴨川に桜が咲いてるのが見えたので・・・
祇園を通って
鴨川に行くのですが・・・
 
途中・・・
あの暴走事故の現場を通りました。
 
あんな狭い道じゃ避けたくても避けれれない・・・
事故現場にはたくさんのお花がありました。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
そして・・・
 
鴨川
 
橋の上から・・・
 
桜の写真を・・・パチリ。
 
 
 
 
 
 
 
 
この時点でカメラの電池が20パーセント切ってたので・・・
本日の撮影は終了・・・
 
ホテルに帰ろうと・・・
バスを待ったのですが・・・
 
時間帯が悪い。
 
 
京都行きのバスは超満員。( ̄∀ ̄*)
 
 
だから歩いて帰れる距離だろうと・・・
判断して・・・
 
京都駅近くのホテルまで歩きました。
 
でも・・・
良く考えたら・・・
 
清水寺からずっと歩き続けてた。il||li_| ̄|○il||li
 
駅で夕食のお弁当買って・・・
チェックインして部屋に行くのですが・・・
 
 
イメージ 6
開けてビックリ・・・
シングルじゃなく・・・
 
ツインの広い部屋。
 
得しましたが・・・
 
体は1つ。(笑)
 
でも嬉しい。。。(●´艸`)ヾ
 
 
そしてまとめて充電と・・・
パソへ画像のデータを移して・・・
 
更に万が一データが消えたら困るので・・・
8GのUSBにも保存・・・
 
イメージ 7
 
それでこのホテル唯一の欠点・・・
狭いユニットバスにお湯を入れて・・・
 
のんびりバスタイム。ヾ(;´д`)
 
その後は300円引きのお弁当・・・
 
方丈あおい
 
・・・なる
お弁当をパクリと。
 
イメージ 8
 
このお弁当・・・
東福寺さんの市松模様のデザインを表現したお弁当だそうで・・・
 
美味しいんだけど・・・
味付けがさっぱりしすぎ・・・
 
お腹には優しいお弁当でした。
 
 
寝る前にもう1度熱いシャワーを浴びて・・・
 
足の裏にシップ・・・
ふくらはぎにはアンメルツヨコヨコを・・・
 
タテタテに塗って・・・(笑)
筋肉痛予防をして寝ました。
 
 
2日目に続く。。。ネムイ(´・ωゞ)