『鬱金』(この後に出てくる御衣黄と似てますがこちらは花びらが白です)

『遠くから眺める中島のお茶屋』

『御衣黄』(鬱金と違って花びらが緑色した桜です)

『八重・・・』

『駿河台匂』(ソメイヨシノとは微妙に違う桜)

『真っ赤な躑躅』

『白から薄い紫がかった躑躅』

『藤』

『タンポポ』

★★★花火の独り言★★★
ホントは御衣黄と鬱金はそれぞれ別に記事にしようと思ったのですが・・・
桜記事も時期的にもう限界に来てるので今回、ひとまとめにしました。
なので浜離宮の桜は今回でお終いです。
鎌倉の桜はお寺をそれぞれ紹介したいのでもうちょっとだけ続きます。
常連の皆様、もう桜は見飽きたと思いますがもう少しお付き合いください。m(__)m
桜記事も時期的にもう限界に来てるので今回、ひとまとめにしました。
なので浜離宮の桜は今回でお終いです。
鎌倉の桜はお寺をそれぞれ紹介したいのでもうちょっとだけ続きます。
常連の皆様、もう桜は見飽きたと思いますがもう少しお付き合いください。m(__)m