みなさんおはようございますm(__)m
今朝の記事は、真夏の新宿御苑です。
新宿御苑に行ったのは初めてだったのですが・・・広い( ̄ー ̄lll)
とても1回ではまとめられないので数回に分けて記事にします。
今朝の記事は、真夏の新宿御苑です。
新宿御苑に行ったのは初めてだったのですが・・・広い( ̄ー ̄lll)
とても1回ではまとめられないので数回に分けて記事にします。
それでは『都会の森』をどうぞ・・・。

新宿門から入ってすぐにある『ヒマラヤシーダー』(多分)と夏雲。

波紋が見えますか?

池がちょっとだけ鏡になってます。

光と影・・・。

日差しをたくさん浴びて・・・。

こちらも日差しを浴びて青々と・・・。

新宿御苑から見る新宿の高層ビル群。

新宿とは思えない広大な自然・・・。

キレイに整備された芝に寝転がってパチリと1枚。

花も1枚・・・。

最後はお気に入りの1枚。

広さは約18万坪というものすごい広さです。
ビル群の方はは眠らない街としての『危ない魅力』のイメージがありますが
新宿御苑は『美の空間』の顔を見た気がしました。
ビル群の方はは眠らない街としての『危ない魅力』のイメージがありますが
新宿御苑は『美の空間』の顔を見た気がしました。
※新宿御苑は、昭和24年に国民公園として開放されましたが、以前は皇室の 庭園だったので書庫は庭園巡りにしました。(実際3つの庭園があるので)