みなさんおはようございますm(__)m
今回の記事は六義園に行こうと思って出かけたのですが何を勘違いしたのか
白山で降りてしまって、駅の近くに神社があったので・・・
という事で『白山神社』を記事にしようと思います。
今回の記事は六義園に行こうと思って出かけたのですが何を勘違いしたのか
白山で降りてしまって、駅の近くに神社があったので・・・
という事で『白山神社』を記事にしようと思います。
入口はこんな感じで結構大きめな鳥居です。

本殿はこんな感じです。目を細めるとあるものが見えます・・・。

斜めから寄っての1枚。目を細めなくてももう見えてますね。

雨宿りしながらスヤスヤお休み中です。

本殿近くでも、良く目を凝らしてみると・・・これは凝らしても見れないかも(笑)

こちらでは2匹寄り添って雨宿り。奥の子猫の表情がとっても可愛かったです。

これは・・・何の花でしょう?みんな下向いてました。

神社お決まりの1コマ。

最後は雨に濡れたユリでおしまいです。

次回は千石まできちんと行って六義園の紫陽花撮ってきたので
記事にする予定です。
記事にする予定です。